7月利用開始ミールカード手続き 東広島キャンパス

①学生の味方!安心の「ミールカード」

■料金前払い!食事のために使える定期券システム

1年間(1日の上限金額まで)学食を自由に利用できる年間利用定期券です。
(どの月から開始しても2026年3月31日までの利用です。)

年間のご利用総額が総支払額を上回っても追加料金をいただくことはありません。

学食利用時の支払いは、レジで学生証をかざすだけ!

1日の上限金額を超えた場合のみ差額をMYpleまたは現金にてお支払いください。

②7月開始プランの受付開始!※6月16日~7月15日まで

③たくさんの豊富なメニューで今日もワクワク!

Fan×Funミールサイトでは、
・来週のイチオシメニュー
・メニュー利用ランキング
・食べてみた!学生の食レポ 等を公開中!

7月からは新たに
【来店日ビンゴチャレンジ!】

がスタート!お楽しみにー!

④【ミールカード】申込の流れ

①ミールカードのお申込みに関して
  • 所属学部のあるキャンパスのコースをお選びください。
  • コースを選択後、お支払い方法を選択してください。
②お申込み後、マイページで番号を確認の上、入金をお願いいたします。

お申込み時に選択いただいたお支払い方法にて、お支払いください。

■ペイジー(Pay-easy)を選択

銀行のATM、窓口、インターネットバンキングの画面より、お支払いが可能です。お持ちの銀行口座から、直接送金することができます。

以下よりご利用可能な銀行と操作をご確認いただけます。

https://www.pay-easy.jp/

■コンビニ払いを選択

選択していただいたコンビニエンスストアの端末にて、お客様番号と確認番号を入力の上、レジでお支払いください。

以下より各コンビニ端末の操作をご確認いただけます。

https://static.mul-pay.jp/customer-convenience-store/

※店頭でのお支払いも可能です。下記のいずれかの店舗でお手続きをお願いいたします。

・東広島キャンパス:西2コープショップ
・霞キャンパス:霞ヴィオラショップ
・東千田キャンパス:東千田プナナショップ

③ミールカードのご利用に関して
  • ミールカードのご利用開始日は、お支払いいただいた翌々日からご利用いただけます。

    <前月の前々日までに入金いただいた方>
  • 4月利用開始ミールカードは4月1日よりご利用いただけます。
  • 5月利用開始ミールカードは 5月1日よりご利用いただけます。 
  • 6月利用開始ミールカードは6月1日よりご利用いただけます。
  • 7月利用開始ミールカードは7月1日よりご利用いただけます。
  • 10月利用開始ミールカードは10月1日よりご利用いただけます。
④申し込み後の変更・キャンセルについて
  • 入金前の変更およびキャンセルの場合は、マイページよりご自身でキャンセルを行っていただき、変更の場合は申し込みされたいコースにて再度お手続きください。
  • 入金後のキャンセルにつきましては、下記問い合わせ先までお問い合わせください。

    ミールカードに関する問い合わせ
    https://vsign.jp/hiroshima/maruco/contacts/meal
⑤ミールカード(学生証)を紛失された場合について
  • 最初に心当たりを探してください。
  • 見つからない場合は、直ちに生協ミールカードサポートデスク(東広島キャンパス)082-424-2525、またはヴィオラショップ(霞キャンパス)082-254-1406、プナナショップ(東千田キャンパス)082-249-8601までご連絡いただき、その後各学部の窓口で再発行依頼をしてください。次に、西2コープショップ(東広島キャンパス)、またはヴィオラショップ(霞キャンパス)、プナナショップ(東千田キャンパス)へお越しください。所定の手続きの後、学生証が再発行されるまで使える仮ミールカードをその場で発行します。

その際に預託金1,000円をお預かりいたします。仮ミールカード発行までの間は、ミールカードはご利用いただけませんので予めご了解ください。

■その他

西2コープショップ内ミールカードサポートデスク(電話:082-424-2525)へお問い合わせください。


申込に関してのFAQ(よくあるご質問)

新規申込よくあるご質問(Q&A)

ミールカード申込に関しての問い合わせはこちら

食堂・ミールカードの問い合わせフォーム