お知らせ詳細
第1ターム終了直前!プリンターを準備しよう!
2025年05月19日(月)
学生
保護者
.jpg)
第1タームも終盤ですね!
テストやレポートの提出などタームの変わり目は忙しいと思いますので、少しでも効率をよくするために自分専用のプリンターをおすすめしています!
☆生協プリンターの魅力☆
①いつでも印刷できる!
レポートを作っていたらすっかり夜。。なんてこともあると思いますが、そんな時に自分の家にプリンターがあると翌朝の提出が安心で簡単です!真夜中にコンビニに行かなくても大丈夫!
持ち込み可のテストのときに印刷しようと思ったら図書館のプリンターに長蛇の列が。。なんてこともプリンター持っていたら関係ないですね!
②スキャンができる!
アナログ⇄デジタルのやり取りはプリンター1台で劇的に変わります!何より自動紙送りのおかげで紙資料を複数枚まとめてスキャンができてとっても便利!
③コンパクトですっきり置けるサイズ!
「パソコンからの印刷」「コピー」「スキャン」「自動紙送り」はもちろん、他にもなんでもできるプリンターだけど、前面給紙、前面排紙だからコンパクトで置き場所に困らない一人暮らしに最適なプリンターです!
④安心安全の生協おすすめ商品
生協の商品といえば保証とサービスですが、プリンターももちろんサポートはしっかりしています!故障したときの修理受付は生協でできますし、生協のプリンターなら在学中(最長4年間)修理代保証がついているので安心です。1年に1回まで在学中(最長4年間)修理が必要になった際の修理代金を生協がお返しします!
⑤配送料無料!お持ち帰りもできます!
コンパクトといっても抱えて持って帰るには大きくて重たいです。なのでご希望日時に配送します!配送料は無料!
もし、すぐに欲しいから持って帰りたい!というときはご相談ください。お持ち帰りもできます!
もし、すぐに欲しいから持って帰りたい!というときはご相談ください。お持ち帰りもできます!
新着記事のお知らせがメールで毎日届きます
広島大学生協からのお知らせをお見逃しなく!
配信の受け取り方法
- 生協アカウントを作成、またはログインします
- 設定から配信を受け取るに変更します ※生協アカウント作成時にメール配信を受け取るにしてる方はこちらの設定は不要です ※配信の解除も設定からできます
- 最新のお知らせが配信されたら生協アカウントに登録しているメールアドレスにメールが届きます
新着情報が配信されるまでお楽しみにお待ちください