お知らせ詳細
公務員試験対策講座 受講申込開始! ~お申込み方法について~
2024年04月10日(水)
学生
保護者

学内公務員試験対策講座についての詳しい資料は、生協の各ユニオンに設置してあるパンフレットをご覧ください。
こちらからPDFファイルでもご覧いただけます。
まだガイダンスをお申込でない方はこちらから。
【学内講座の特徴】
- 総合的な公務員試験対策
- 実績ある講師陣による講座
- 学内実施による利便性を追求
- 安心の低価格
- 欠席時の対応も万全
- 徹底した2次試験対策
- 技術職に対する支援を実施
- 合格者による実践的な情報提供
【お申込みの流れ】
1.お申込みについて
こちらから希望のコースを選択してお申込みください
- お申込みには、組合員アカウントと連携済みの生協アカウントでログインして頂く必要があります。
- 生協アカウント、組合員アカウント、両アカウントの連携について詳しくは、こちらのサイトをご確認ください。
- 2022年6月の大学生協サイトのリニューアル以降、アカウントをご利用でない方は皆さま新規会員登録をお願い致します。
- 岡山大学生協の組合員でない方は、こちらのサイトからのお申込みはできません。マスカットユニオン1階ブックストアカウンターでお申込みください。
①パンフレットに挟み込みされている「公務員試験対策講座 申込書」をご記入ください。
②店頭にて現金でお支払いください。クレジットカード、momocaではお支払いできません。
2.お支払いについて
こちらのサイトでお申込みの際には、以下のお支払い方法よりご選択いただけます。
(詳細は各お支払い方法のリンク及び下記のご案内をご覧ください。)
- ペイジー支払い
…ペイジーは登録なしで使える便利なサービスです。
①お申込み後、このサイトのマイページのお知らせより「お支払いが必要な注文」をご確認ください。
②ペイジー支払いに必要な「収納機関番号」を確認ください。
③銀行ATM または インターネットバンキングより、必要な情報を入力してお支払いください。ATMでは現金またはキャッシュカードからお支払いください。 - コンビニ支払い
(ローソン/ファミマ/ミニストップ/セイコーマート)
…4つのコンビニからお選び頂けます。
①お申込み後、このサイトのマイページのお知らせより「お支払いが必要な注文」をご確認ください。
②コンビニ支払いに必要な「お客様番号」を確認ください。
③コンビニ毎の支払い方法を確認いただき、レジにてお支払いください。
※ 「行政職一括受講コース」は30万円を超えるため、コンビニ支払いはご選択できません。ペイジー支払いまたは、大学生協ローン支払いをご選択ください。 - 大学生協ローン(分割支払い)
…大学生協ローンをお申込みいただく会社はSMBCファイナンスサービスです。
お手続きはすべてメールおよび専用サイトで行います。
※大学生協ローンのご利用には審査があります。
※メールの内容に沿って、 申込金額・お支払い回数・金利などをご確認の上、お申込みください。
3.受講開始について
お申込み、お支払いの完了された方に、講座受講についてのご案内を随時いたします。
新着記事のお知らせがメールで毎日届きます
岡山大学生協からのお知らせをお見逃しなく!
配信の受け取り方法
- 生協アカウントを作成、またはログインします
- 設定から配信を受け取るに変更します ※生協アカウント作成時にメール配信を受け取るにしてる方はこちらの設定は不要です ※配信の解除も設定からできます
- 最新のお知らせが配信されたら生協アカウントに登録しているメールアドレスにメールが届きます
新着情報が配信されるまでお楽しみにお待ちください