お知らせ詳細
【オンラインイベント】シドニーオンラインツアー質問会開催しました!
2023年03月23日(木)
学生
保護者

「シドニーツアーオンライン質問会」開催しました。
お忙しい時間にご参加をいただきありがとうございました。
ご参加できなっかたみなさまにお問い合わせ頂いた方からの主なご質問に対する回答をご案内いたします。
また、その他ご質問がありましたら、お問い合わせメールから遠慮なくご質問ください!
現在、申し込み受付中です!
◆お申し込み、申し込み締切について
Q. いつから申し込みが可能ですか?
A. 現在申し込み受付中です。申込用紙一式をお渡しします。
Q. 締切はいつですか ?
A. 満席になると売り切れとなります。満席にならない場合でも一次申し込み締め切りは4月10日を予定しています。2次申し込みは残席数があるコースのみ5月中旬まで受付をします。
Q. 申し込み定員をすぎるとどうなりますか ?
A. 基本的に売り切れとなります。キャンセル待ちでお受けする場合もあります。ご了承ください。
◆お支払いについて、現地費用について
Q. 分割払いはできますか ?
A. 可能です。大学生協ローンをご案内します。 (別途、審査があります)
Q. 現地での個人負担費用は、現地通貨ですか?クレジットカードとか必要ですか?
A. どちらも必要です。シドニーは日本と比較にならないほどにキャッシュレス化が進んでいますのでクレジットカードを用意いただくことをお勧めします。今後の説明会でもご案内します。
Q. 現地で必要なお金はどれくらいですか?
A. お土産代以外で5万円ほどとご案内しています。昼食と夕食だけでも日本円で毎日3000円位はかかります。グループ行動での施設への入館料なども必要です。
◆パスポートについて
Q. パスポートがまだありません 。
A. 申し込み段階ではパスポートを取得されていなくてもお申込みいただけます。5月参加者ガイダンスでパスポート未取得の方には取得方法について案内します。(6月末までにパスポートを取得いただくよう案内します)
◆国内の移動について
Q. 羽田空港までは各々で行きますか?
A. はい。最寄りの空港から羽田空港までJAL便を往復22000円の追加料金でご利用いただけます。ご利用いただける国内線乗継便利用11空港 広島・岡山・山口(宇部)・出雲・松山・高松・徳島・高知・北九州・福岡・大阪(伊丹)です。
Q. まだ利用する国内発着空港が決まっていません 。
A. 申し込み段階では未記入で結構です。5月参加者ガイダンスでご希望を確認します。
ホテル(ユースホステル)について
Q. 宿泊先はホテルですか?個室ですか ?
A. ユースホステルです。お部屋は基本は4人または6人の相部屋です。毎日の朝の会、夜の会、最終日のまとめの会なども実施できる施設です。
Q. 毎日ホテルに泊まりますか ?
A. はい、毎日ユースホステルです。
Q. ユースホステルではWi-Fiが使えますか?
A. ユースホステルではWi-Fiが使えます。LineやLine電話などのSNSを活用されている方が多いです。
Q. 宿泊先に他の外国人の方も泊まられているのですか?
A. はい、そうなります。宿泊されるお部屋はこのツアーの参加者どうしですからご安心ください。
◆大学等のスケジュールとの関係
Q. 授業の兼ね合いはどうですか?授業のため参加できないことはありますか?
A. 基本的に夏休みで大学の授業や試験がない時期に設定しています。ご都合が重なるような場合には早めにご相談ください。
Q. 部活に入るつもりなのですが大丈夫でしょうか?
A. 事前講座、ツアー参加の8日間、帰国後の振り返りの会 には参加できるよう、部やサークルの方にお願いしてください。
◆参加者、参加の資格について
Q. 初めての海外で心配です 。
A. 例年、初めての海外体験の方が多いです。講師も生協職員もサポートしますのでご安心ください。
Q. 他大学の方と一緒にツアーに参加するのでしょうか??
A. 一つのグループの人数は30名前後となります。申込状況によっては他大学の学生さんと同じグループとなる場合もあります。
Q. 参加者は何年生が多いですか。
A. 一年生が最も多いです。
Q. ツアーに参加する条件(英語力)となるテストはありますか?(TOEICなどの)
A. ありません。英語に苦手意識をお持ちの方も安心してご参加ください。
◆申込後のキャンセルについて
Q. 申込後のキャンセルは可能ですか?
A. パンフレットの「ご旅行条件(要約)」のなかの「お客様の解除権」の項をご覧ください。8月出発は40日前、9月出発は30日前を切ってからキャンセル料が掛かります。それまでに取消の場合は全額返金させていただきます。
◆今後のご案内について
Q. 申込後の説明会はいつありますか?
A. 5月に参加者ガイダンスを実施します。日程等については別途ご案内致します。
Q. 営業時間は?
A. 大阪旅行サービスの営業時間は平日の10−17時となっております。各大学生協についてはホームページ等でご確認ください。
(大学生協中国・四国事業連合 大阪旅行サービス)
お問い合わせ→ メールにて問い合わせ
新着記事のお知らせがメールで毎日届きます
水産大学校生協からのお知らせをお見逃しなく!
配信の受け取り方法
- 生協アカウントを作成、またはログインします
- 設定から配信を受け取るに変更します ※生協アカウント作成時にメール配信を受け取るにしてる方はこちらの設定は不要です ※配信の解除も設定からできます
- 最新のお知らせが配信されたら生協アカウントに登録しているメールアドレスにメールが届きます