Noah 理工学部生物科学科(2025年入学)
ツアーを経て

僕がシドニーツアーに参加した理由はシドニーに行ってみたかったからです。なかなか海外に行く機会というのはないので、このツアーに応募してよかったと思いました。

シドニーと日本で違いを感じたところはとてもたくさんあるけれど、特に感じたところは人一人一人が他人にあまり関心がないところです。人がたくさんいる町の中でとても派手な服装や髪型、芝やベンチの上で朝9時から横になって日光浴をしていても誰もきにしている様子が無く、自分の生きたいように生きている人たちがほとんどだと感じ自分自身に強い誇りを持っているように思えてとてもかっこいいと思いました。日本ではみられないような光景が町中では当たり前に広がっています。

印象的な出来事として、最終日に僕はベンチにスマホを置き忘れてしまってそのまま水族館に入ろうとしていたら散歩中だった女性がスマホを持ってきてくれたことです。海外は日本よりも圧倒的にスリや窃盗が多く、無くしたり忘れたりしたものは2度と帰ってこないと言うけれど日本以外にもこのように優しい人がいるということを実感できて、結果論だけどスマホ忘れてよかったと思いました。ただ行く国や地域によったら本当に帰ってこないところもあるだろうから注意が必要だとも感じました。

海外にいったのはこれで2回目だけど、知らないところ行ったことがないところにいってそこの文化や人をしることはとても楽しいと思いました。今回のツアーで、今まで英語なんて別に話せなくてもいいやと思っていたし実際に日本にいるだけなら問題ない思うけど、話せたらよりたくさんの人と会話ができるしたくさんの地に行きやすくなるから人生がより楽しくなると思いました。これからもっと英語を勉強して自分の選択肢を増やしたいです。



<後輩へのメッセージ>

もし海外に少しでも興味があるのなら行ってみてほしいと思いました。実際に行ってみないとわからなかったことがたくさんあるし、とてもいい経験になると思います。

初めての海外だと怖いかもしれないけど、帰るころにはもう終わり?と思っていると思います。


この先輩が利用した入学準備