Floyd 人文社会科学部人文科学コース(2025年入学)
オーストラリアの旅

このツアーには以前いとこが参加したことがあり、そのいとこからの勧められ、今回異文化体験ツアーに参加することにしました。もともと海外に行き、言語や文化の違い等を体験してみたいと感じていたため今回のツアーに参加し、ロックスを回ったり、アボリジニのルーツを学んだりと実際に自身の目や耳でそれらの違いを経験することができました。

海外で感じた文化の違いは数えるときりがないほどで、駅やコンビニ、飲食店等に入るたびにそれらを感じられました。例えば歩行者信号機の仕組みの違いや海外の商品物価の高さなどに加えて、バスの運転の粗さなどから社会的な違いと人の違いなどを感じました。僕はこのツアーで様々な場所をめぐりましたが、海外でのみできることをすることにこだわらなかったことを後悔しています。より多くの現地の人々と交流ををしたり、日本食が恋しくなったとしてもオーストラリアでしか食べられないものをたべたり、買い物をするにしても海外限定のものを探すべきだったと思います。これ等の後悔は僕が英語でコミュニケーションをとることを恐れていたからだと思います。今回の旅を通じて僕は自分自身に自信を持ち、次回海外に行くときのためにより語学力を伸ばしていこうと思いました。



<後輩へのメッセージ>

海外を体験したことがない人はツアーに参加することを強く勧めます。旅で得る経験は無駄になることはないし、自分に何が必要かを気づかせてくれます。

後にも先にもこんな値段でオーストラリアに行けるチャンスはないです。積極的にチャレンジしましょう。


この先輩が利用した入学準備