戻る 徳島大学生協 サポーターズコミュニティ 過去の質問⼀覧 220件中、41 - 60件を表示しています 生協組合員アカウントについて 2025.03.12 生協の学生本人の組合員アカウントは15日以降にも作成できますか? 加入手続きは保護者の組合員アカウントで既に行いました 続きを見る PC総合セミナーについて 2025.03.10 TUASPセットを購入し、PC総合セミナーに参加予定なのですが、入学前にするべきことなどはありますか? それとも入学後にセミナー開催日時などの連絡があるのでしょうか? 続きを見る 情報倫理テストについて 2025.03.09 全学部対象の情報倫理テストってどの程度の難易度ですか??春休み中にも勉強しておいた方が良いですか? 続きを見る 医科栄養学科iPadについて 2025.03.09 iPadはどのような場面で使いますか? 使っている人の方が多いですか? 続きを見る 下宿のことについて 2025.03.09 3月29日から入居可能なのですが、それまでに部屋の中を見に行くことは可能ですか? 続きを見る 相談場所はありますか? 2025.03.09 入学後、もし授業やテストなどの学業、部活、人間関係での不安が出てきた時相談できる機関は大学にありますか? 特に蔵元キャンパスでどうなのかお聞きしたいです。 続きを見る iPadについて 2025.03.02 歯学部口腔保健学科に入学予定の者です。 私はパソコンは既に購入したのですが、iPadの購入はまだしておりません。 資料請求で請求した資料にパソコンとiPad両方あった方がよいなどのメッセージを見たのですが、口腔保健学科の場合もiPadを購入する方が望ましいのでしょうか? 学部の違うサポーターの方に質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。 続きを見る Macbookについて 2025.02.27 医学部医学科に進学予定のものです。 MacBookを使おうと考えているのですが、 Macbookを使っている学生はどれくらいいますか? やはり皆さんWindowsを使っているのでしょうか。 続きを見る 自転車通学について 2025.02.19 徳島大学へ自転車で通学を考えています。 徳大生の皆さんは普通の自転車で通学されている方が多いですか? 電動自転車で通学している人はどれくらいのいるのでしょうか? 続きを見る パソコンについて 2025.02.16 学部によって必要なパソコンが少し分かりません。 総合科学部に入学予定です。アイパッドは授業で使っていますか? パソコンは購入予定ですが、アイパッド、プリンターを買おうか迷っています。 教えて下さい。 続きを見る 徳島大学パソコンについて 2025.02.16 生協で販売されている徳島大学パソコンに安心パックがあると思うのですが、具体的にはどのようなサポートが受けられるのでしょうか? また、安心パックに加入しない(パソコンのみの購入)と保証は受けられないということでしょうか? 続きを見る 薬学部前期の面接時間について 2025.01.30 薬学部の前期に面接時間は何時ごろに終わりますか。始まる時間は書いてあったのですが、終わる時間がわからないので、大体でいいので何時くらいか教えてください。 続きを見る タスプについて 2025.01.23 タスプAセットの購入を考えていますがPC総合セミナーが4万円と高額なのが気になったのですが、具体的にはどのようなことをし、どのくらいの頻度と形式で受講するのでしょうか? 続きを見る 診察費用の保険適用について 2024.10.03 病院で感染症の診断を受けた際の、診察費や治療費などの費用を保険で適用できるのか知りたいです。 続きを見る プリンターの接続 2024.04.19 プリンターをWiFiで接続することが出来ないです。 スマホとPCの両方で試したのですが両方ともできませんでした。 無線で繋がってもインターネット未接続となり、WiFiに繋げることが出来ませんでした。 続きを見る ミールプラン 2024.04.13 子供が何を食べてるか? 親が確認できるとお聞きしてるのですが、どこから、どの様にしたら確認できますか? 続きを見る 塾バイト 2024.04.12 おすすめの塾バイトを教えて欲しいです。 続きを見る 自動車教習所 2024.04.11 生協を通して自動車教習所の入校手続きするのってどうするのでしょうか 続きを見る 皮膚科について 2024.04.10 徳島大学周辺でいい皮膚科を教えて下さい🙇 続きを見る PC総合セミナー 2024.04.09 PC総合セミナーは途中で辞められますか? 続きを見る < 1 2 3 4 5 … > 現在の質問に戻る 入学準備ガイド 受験生段階でできる準備 入学確定後の準備