徳島大学生協 サポーターズコミュニティ

過去の質問&回答

2025/03/09 14:41 質問者:n さん

相談場所はありますか?

入学後、もし授業やテストなどの学業、部活、人間関係での不安が出てきた時相談できる機関は大学にありますか? 特に蔵元キャンパスでどうなのかお聞きしたいです。

回答:wj さん 03/10

nさんご質問ありがとうございます! 薬学科3年のwjです。 心の相談窓口としてキャンパスライフ健康支援センターが常三島、蔵本共に設置されています。 蔵本キャンパスの支援センターは蔵本会館2階にあり、予約制にはなりますが、悩み等を相談することができます! また、不定期ではありますが各種心のケアに関するイベント等も開催されます。 徳島大学キャンパスライフ健康支援センターのリンクを以下に貼っておきますので詳細はこちらからご覧ください🙇‍♀️ https://www.tokushima-u.ac.jp/hscc/consultation/ 追加で、徳島大学生協が提案している心のケアに関する項目を含むものを2点紹介させていただきます。 まず1点目はCOOO・学生総合共済です。COOP・学生総合共済に加入すると、学生生活無料健康相談テレホンを利用することができます。24時間365日無料で、専門の相談員が心身の健康相談やくらしの相談を受け付けています。 COOP・学生総合共済の詳細は以下のリンクからご覧ください! https://kyosai.univcoop.or.jp/start/life.html 2点目は学生生活110番です。 学生生活110番では様々な生活の悩みやトラブル対応の中に、不安・お悩み専門家連携サポートというものがあります。 学生生活110番の詳細は以下のリンクからご覧ください! https://www.univcoop.or.jp/gakusei110/ また何か分からないことがあればお気軽に質問してください!