お知らせ詳細
【ひとり暮らし】暖かくして過ごしましょう
2025年11月20日(木)
学生
保護者
最近まで暑い!と言っていたのに急に寒い。。。に季節が変わってしまって、体調管理も大変ですね。インフルエンザなども流行ってきました。手洗い、うがい、咳エチケット(マスク)など自分が出来ることで予防しましょう。お住まいでは乾燥対策などを行いながら湿度を保ってください。
【物件の寒さ対策】
「窓からの冷気侵入(あわせて熱が逃げやすい)」「床からの冷え(足元が冷えると全身が寒く感じる)」「隙間風(玄関やキッチンと居室の扉)」これらの対策をすることで室内の温度がずいぶんと違ってくるようです。100均にも便利グッズが販売されています。
・プチプチ(緩衝材)
・断熱シート/アルミシート
・すきまテープ
・断熱カーテン/アルミカーテン
※便利グッズを使うときには強力な両面テープや接着剤の使用は避けてください。退去時には「原状回復義務」があります。壁、窓、床などにテープ跡や剥がれがあると修繕費用がかかりますので、ご注意ください。
新着記事のお知らせがメールで毎日届きます
徳島大学生協からのお知らせをお見逃しなく!
配信の受け取り方法
- 生協アカウントを作成、またはログインします
- 設定から配信を受け取るに変更します ※生協アカウント作成時にメール配信を受け取るにしてる方はこちらの設定は不要です ※配信の解除も設定からできます
- 最新のお知らせが配信されたら生協アカウントに登録しているメールアドレスにメールが届きます
新着情報が配信されるまでお楽しみにお待ちください