予約OK 【経営学部用】簿記電卓
予約OK 【経営学部用】簿記電卓
35 簿記電卓
経営学部
6,000
(税込)

経営学部の方推奨 学校専用簿記電卓

CASIO AZ-26S(教育機関限定販売)
※一般販売の無い商品で、学生や教員のみ特価で購入可能です

ブランド            CASIO(カシオ)

色                         シルバー, グリーン

計算機タイプ   実務電卓

電源                     TWO WAY POWER(CR2025)

電池の個数        1 アルカリボタン電池(付属)

サイズ                17.45 x 10.7 x 2.42 cm; 210 g

就実大学 経営学部 准教授 増子 和起

CASIO(AZ-26S)は、簿記・会計を学習する人全員におすすめできる電卓です。
日商簿記試験はもちろん、公認会計士・税理士など、会計専門職として活躍する人が実際の現場で活用しています。私自身も、簿記・会計について勉強し始めた大学生の頃に前のモデルであるCASIO(AZ-24SE)を購入して10年以上経った今でも使っています。この電卓を一台持っているだけで簿記・会計の学習で困ることはありません。簿記・会計の学習に必要な機能はすべて搭載されています。
安価に販売されている電卓と違い、静音性・耐久性・操作性に特に優れています。少し価格が高いなと感じる人もいるかもしれませんが、大学を卒業して社会人になってからも長く利用できることを考えれば、今購入しておくのがおすすめです。

学校専用機 簿記電卓のポイント

  • 在学期間中だけでなく、卒業してからもずっと使用できるくらい頑丈
  • 3桁区切り表記位置が実際の記載と同じく下に表示されるので、転機ミスが無くなる
  • 図書館などで勉強する時に周囲に迷惑をかけない、勉強に集中できる静かなキータッチ
  • 学校専用機なので、一般の量販店等では購入できない!

簿記電卓って必要?

「初級簿記」という授業をはじめ、毎回電卓持参が必要な授業があります!

『初級簿記』という授業は、経営学部1年生の約9割が履修しています初級簿記では、授業受講時に電卓を持参するようシラバスに指定されています。初級簿記以外にも、電卓持参が課されている授業があります。

生協オリジナル購入特典

専用ケース
電卓の使い方ハンドブック

商品のお受け取りについて

期間:4月2日(水)~7日(月)12:00~15:00

場所:G館ブックストア

35 簿記電卓
経営学部
6,000
(税込)

あなたの⼤学⽣活に
あった商品を探そう

カテゴリーを選択