FAQ よくある質問
このページでは、よくあるご質問をまとめて公開しております。
※解決しない場合は、お⼿数ですが
こちら
からお問い合わせください。
カテゴリ
- メールの受信設定について
- 生協アカウントについて
- 資料請求について
- 生協加入について
- ショッピングについて
- 大学生協に行こうについて
- 問合せについて
- Vsignご利用にあたって
- 組合員アカウントについて
- アカウント連携について
メールの受信設定について
お客様の迷惑メール設定によっては、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性があります。
例えばURL付きメール拒否設定や、ドメイン受信/拒否設定をされている場合はメールが届きません。
各種拒否設定を解除して再度お試し下さい。
また、各大学生協の発信元アドレスドメインの迷惑メール設定の解除をお願いいたします。
(アドレスドメイン:@vsign.jp)
迷惑メール(解除)設定変更方法
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/index.html
au
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/recommend/auto/
softbank
https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/howto/
iCloud
https://support.apple.com/kb/PH2649
Google
https://support.google.com/mail/answer/1366858?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja&oco=2
お申込みいただいた内容がWEB(ブラウザ)では正しく表示されているのに、メール本文が正しく表示されない場合がございます。
【表示例】
---------------------------------------------------------------
■WEB(ブラウザ)でのお申込み内容の表示
氏名:生協 花子
---------------------------------------------------------------
■メール本文のお申込み内容の表示
氏名:生協 ?子
---------------------------------------------------------------
お使いいただいているパソコンの種類や環境(OS)により、一部の文字(﨑など)が正しく表示されない事がございます。
ご登録いただいた表示内容で登録が完了されていますので、ご安心ください。
※ご登録いただきました内容に不明な点がございましたら、お申込みいただきました大学生協の窓口へお問い合わせください。
マイページ > 設定 >メール配信の設定 より配信停止の設定ができます。
メール配信を停止した場合でも、各種申込みに関する必要なメールはお送りいたします(入返金関係など)
生協アカウントについて
生協でのサービスをご利用いただくためのアカウントです。
学生本人と保護者を選んでご登録いただけます。
入力されたメールアドレスやパスワードにお間違いございませんか?
・パスワードを忘れた場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れの方は こちら」からお問い合わせください。
パスワード再設定メールをメールアドレスに送信いたします。
・メールアドレスをお忘れの方は、お問い合わせください。
※ アカウントは各大学生協Vsign毎に必要です
Vsignでは、A大学生協でアカウントを作成しログインしていても、B大学生協の画面に来るとログイン状態にはなりません。
複数大学でVsignをご利用の場合は、大学生協毎にアカウントを作成し、それぞれの大学でログインする必要があります。
マイページも同様に、ログインしているアカウントごとのマイページとなっております。
■ ログインIDを忘れた場合
ログインIDはメールアドレスとなります。
メールアドレスをお忘れの方は、お問い合わせください。
■ パスワードを忘れた場合
ログイン画面にて、「パスワードをお忘れの方は こちら」からお問い合わせください。
パスワード再設定メールをメールアドレスに送信いたします。
■ メールアドレス
マイページ > 設定 > 生協アカウントのメールアドレス変更 から変更いただけます。
■ パスワード
マイページ > 設定 > 生協アカウントのパスワード変更 から変更いただけます。
マイページ > 設定 > 生協アカウントの基本情報 から住所などのご登録情報を確認・編集いただけます。
マイページ > 設定 > 生協アカウントの退会 から削除いただけます。
2019年12月24日更新
Google Chromeのバージョンアップ(Chrome 79)に伴い、以下の内容が表示されるのは、
Googleが独自に収集している「過去に漏洩したことのあるID、パスワードの組合せ」と、Vsignのログイン時に入力したログインID、パスワードが一致したためGoogle Chromeより警告が表示がされております。
パスワードを変更してください。
サイトまたはアプリでのデータ侵害により、パスワード情報が漏洩しました。
XXX(サイトURL)のパスワードをすぐに変更することをおすすめします。
※当サイトからログインID、パスワードが漏洩したことを意味するものではありませんのでご安心ください。
【対処方法】
Vsignログインに使用するユーザーID、パスワードのいずれかまたは両方の変更をおすすめします。
マイページ > 設定 から、メールアドレスおよびパスワードを変更してください。
資料請求について
大学生協は募集要項をお送りすることはできません。
大学へ直接お問い合わせください。
以下の内容をご確認ください。
・資料請求のページにて発送時期をご確認ください。
・マイページの資料請求利用履歴から送付先住所にお間違いないかご確認下さい。
所定の期日を過ぎている場合はお問い合わせください。
生協加入について
当サービスは生協加入とは関係なく、どなたでもご利用いただくことが可能です。安心してご利用ください。
ただし、入学後は生協に加入いただいている方とそうでない方ではご提供するサービスが異なります。
ミールカード・学生総合共済・学生賠償責任保険・在学生のためのmarucoショッピングサイトは、生協にご加入いただかないとご利用いただけません。
また、教科書等書籍類、CD・DVD等のソフトの購入についても生協にご加入いただかないと組合員割引を受けることが出来ませんし、生協食堂では組合員外割増となる場合がございます。
アカウントを作成しただけでは、生協加入にはなりません。
生協加入をご希望の場合は、入学が確定したら、大学生協への加入手続き より生協へのご加入手続を行えます。
当サービスは、新入生・受験生の入学準備のためのサイトです。
入学後にも引き続き、Vsignの在校生向けのサービス、ミールカード・学生総合共済・学生賠償責任保険・在学生のためのmarucoショッピングサイトをご利用いただくには、生協にご加入いただく必要があります。
生協に加入するには、以下の条件を満たす必要がございます。
1.加入しようとする生協の所属する大学の、学生・教職員・あるいは生協労働者であること。
2.定款によって定められた加入金を支払うこと。
ショッピングについて
キャンセルは商品発送及びお渡し前まで可能ですが、サイトからのキャンセルはできません。
詳細のお問い合わせ・キャンセルについては、大学生協までお問い合わせください。
ATMを利用してペイジーで支払う際は、あらかじめご利用になる金融機関の口座に必要な金額を入金した上、お手続きを行ってください。
お支払金額が10万円以下の場合は、ペイジー決済の手続き中にATMに現金を直接入金してお支払いいただくことも可能です。
大学生協に行こうについて
制服の方もいらっしゃいますが、多くの方が私服でのご参加です。
お気をつけてお越し下さい。
イベントのキャンセルは、Vsignマイページからご自身で行うことができます。申込後ご都合が悪くなった場合はキャンセルのお手続きをお願いします。
日程を変更する場合は、変更後の日程の申込を完了した上で、変更前の日程をキャンセルをお願いします。
問合せについて
Vsignのご利用方法や各種コンテンツのご利用・お申込の内容について不明な点がある場合は、ご利用される各大学生協へお問い合わせください。
Vsignご利用にあたって
Chrome、MicrosoftEdge、を推奨しております。
ご利用ブラウザのバージョンが古い場合、動作に不具合が起こる可能性が高くなります。
アップデートされた新しいバージョンの方が、より快適にサイトをご覧いただくことができます。
ご利用のブラウザーでCookie(クッキー)の設定を有効にしていない場合、サービス内の機能が限定されたり、一部のサービスを利用できません。
Cookie(クッキー)とはウェブページの利用に必要な情報を、ブラウザーに保存する仕組みです。ウェブページの利用履歴や入力した内容などを記憶します。 Vsignでは複数のサービスでCookieを使用しています。
※OSやブラウザにより表記や設定方法が異なりますので、詳しくはお使いのブラウザーのヘルプをご覧ください。
■Android版 Google Chromeの場合
1.Google Chromeの右上にある[その他アイコン]を選択します。
2.[設定]を選択します。
3.「設定」画面下部にある[サイトの設定]を選択します。
4.[Cookie]を選択します。
5.「Cookieを許可」を選択します。
組合員アカウントについて
加入Webでの手続き時に作成し、入学後、生協のIC電子マネーやポイント履歴、ミールカードでの食事履歴の確認ができる組合員マイページのアカウントです。
学生本人と保護者を選んでご登録をお願いします。
(還元されたポイントをお店で利用するには、学生本人のアカウントが必要です)
作成後、本⼈確認として⽣協組合員Noをアカウントへ認証させる必要がありますが、⽣協加⼊を「加⼊WEBシステム」で⾏うと、認証までが⼀連の⼿続きで完了します。
生協アカウントはVsignでのサービスをご利用いただくためのアカウントです。
学生本人と保護者を選んでご登録いただけます。入学してからも、在学生のためのサイト「maruco」やマイページでの各種手続きなどを卒業までご利用いただくことができます。
組合員アカウントと連携することで、組合員サービスをフル活用できるようになります。
「@cn-univ.coop」および「@univcoop.or.jp」からのメールが受信できるように設定変更を行ってください。
海外からのメール受信を拒否などの解除も必要な場合があります。
※迷惑メールフォルダや「プロモーション」というカテゴリーに分けられていることもあります。
認証コードの有効期間は発行から24時間となるため、期限切れとなっていませんか?
もう一度、メールアドレス、パスワード登録から始めてください。同じメールアドレスで登録できます。
または、新規登録で同じメールアドレスを複数回入力し、認証コードが記載されたメールを複数受信していませんか?
この場合、最後に行ったものが正しい認証コードとなります。
認証コード入力画面は、一度閉じてしまった場合は最初からやり直しが必要となります。24時間経たなくても、同じメールアドレスで登録可能なので、再度新規登録から行ってください。
この場合、認証コード記載のメールが複数届いているので、後から(最後に)届いたものが有効となります。
再度、このページにある「加入Webシステムから登録する」よりお進みください。
加入Webシステムのステップ2「お申込み前のご確認」ページにある「メールアドレス確認へ」ボタンを押すと、ログイン画面となりますので、登録した組合員アカウントでログインして加入手続きにお進みください。
生協アカウントのメールアドレス、パスワードを入力していませんか?
組合員アカウント作成前は、画面下の新規作成よりお進みください。
<パスワードを忘れた場合>
ログイン画面の「パスワードをお忘れの方」からお問い合わせください。登録しているメールアドレスに認証コードを送信しますので、新しいパスワードを設定してください。
<メールアドレスをお忘れの場合>
「メールアドレスを忘れた方」よりお問い合わせください。
アカウント連携について
学生本人用は1アカウントのみで、全てのサービスがご利用いただけます。保護者用は、代理申込や履歴確認 が可能なアカウントとなっており、組合員(学生)1名に対して複数のアカウント登録ができますが、一部、学生本人しか利用ができないサービスもございます。
加入Webでの手続き時に作成し、入学後、生協のIC電子マネーやポイント履歴、ミールカードでの食事履歴の確認ができる組合員マイページのアカウントです。
学生本人と保護者を選んでご登録をお願いします。
(還元されたポイントをお店で利用するには、学生本人のアカウントが必要です)
作成後、本人確認として、生協組合員Noをアカウントへ認証させる必要がありますが、生協加入を「加入WEBシステム」で行うと認証までが一連の手続きで完了します。
生協アカウントはVsignでのサービスをご利用いただくためのアカウントです。
生協からのメールでのお知らせのご案内などは生協アカウントのメールアドレスへ送信します。メール配信の設定はマイページから変更できますが、大事なご連絡もありますので配信希望をお願いします。
学生本人と保護者を選んでご登録いただけます。入学してからも、在学生のためのサイト「maruco」やマイページでの各種手続きなどを卒業までご利用いただくことができます。
組合員アカウントと連携することで、どの組合員の方の生協アカウントなのかがわかるため、組合員サービスをフル活用できるようになります。
<パスワードを忘れた場合>
ログイン画面の「パスワードをお忘れの方」からお問い合わせください。パスワード再設定に必要なご案内をいたします。
<メールアドレスをお忘れの場合>
大学生協までお問い合わせください。
Web加入手続き時に必要になるため、作成をお願いします。
入学後、生協のお店を生協マネーで利用した履歴やポイントの履歴、利用などができるので欠かせないアカウントになります。
保護者の方が行っていただいて構いません。
最初の組合員アカウント作成時に「保護者」を選択してお進みください。
加入手続きが完了したら組合員番号が発行されますので、入学前にぜひ学生本人用のアカウントの作成等もお願いします。
お問い合わせの上、申込用紙での生協加入受付となります。
その場合でも、組合員アカウントの作成を入学前にしておくことができます。
連携のステップ❸組合員認証を行うためには組合員番号が必要になりますので、手続き完了後、生協までお問い合わせください。
※入学後にお渡しする組合員カード等にて組合員番号を確認することもできます
「@cn-univ.coop」からのメールが受信できるように設定変更を行ってください。
海外からのメール受信を拒否などの解除も必要な場合があります。
※迷惑メールフォルダや「プロモーション」というカテゴリーに分けられていることもあります。
認証コードの有効期間は発行から24時間となるため、期限切れとなっていませんか?
もう一度、メールアドレス、パスワード登録から始めてください。同じメールアドレスで登録できます。
または、新規登録で同じメールアドレスを複数回入力し、認証コードが記載されたメールを複数受信していませんか?
この場合、最後に行ったものが正しい認証コードとなります。
認証コード入力画面は、一度閉じてしまった場合は最初からやり直しが必要となります。24時間経たなくても、同じメールアドレスで登録可能なので、再度新規登録から行ってください。
この場合、認証コード記載のメールが複数届いているので、後から(最後に)届いたものが有効となります。
生協アカウントのメールアドレス、パスワードを入力していませんか?
組合員アカウント作成前は、ログイン画面下の新規作成よりお進みください。
Webでの加入手続き完了時に送られてくるメール 「 【重要】○○大学生協Web手続き完了のお知らせ 」 に組合員番号が記載されています。
メールが分からなくなった場合や、申込書での加入手続きを行った場合は、大学生協までお問い合わせください。
※すでに2つのアカウントを連携されている場合は、Vsignマイページのカードにも表示されています。
SMSの設定や通信会社の設定等により届かないことがあります。
大学生協にて、組合員認証の代行を承っておりますのでお問い合わせください。
Webで生協加入手続きを行っていただいた組合員アカウントは、手続き完了時に組合員認証まで完了しています。
最後のステップ❹連携するボタンを押してください。
加入 Web の手続きそのものは、そのまま継続して実施していただけますが、2つのアカウントの連携ができません。
大学生協までお問い合わせください。
組合員の学生1名につき、1つのアカウントとなります。
保護者アカウントの場合でも、学生1名につき1つ作成をお願いします。