イベント・アンケート
2025年3月卒業生必見!「社会人になる前に知っておきたい!”知っていて当たり前”のお金の学習会」
社会人になるとサラリーマンはお給料、自営業者は収益で生活します。
そのお給料や収益から税金や社会保険料などが毎月必ず引かれることを知っていますか?
残ったお金で家賃を払い、食べて、貯蓄できるのか。
資産運用はマスト?
奨学金を返済しながら、趣味や好きなことにお金を使えるの?
卒業する前に知っていて良かった!と納得できる新生活の家計管理術と、今後知らないと絶対に困るお金についてのオンライン学習会です。
社会人になってからお金のことを学ぶ機会はほとんどありません。
卒業前のこの機会に学習会に参加されることを強くおススメします!
※この学習会は2025年3月卒業予定の方向けですが、大学1~3年、扶養者などの参加も大歓迎です。
【開催日時】
① 1月21日(火) 18:00~19:30
② 2月6日(木) 10:30~12:00
③ 2月14日(金) 13:00~14:30
※内容は全日程共通です。ご都合のいい日程にご参加ください。
【主な内容】
- 税金と社会保険制度
- 給与明細書の見方
- 貯蓄と資産運用
- 奨学金返済と人生設計
- クレジットカードとローン
- リスクと保障
【参加費】
無料
【講師】
コープえひめ ライフプランアドバイザー
申込はこちら↓↓↓