Max 農林海洋科学部海洋資源科学科(2025年入学)
シドニー異文化体験感想

まず初めに、私はこのシドニー異文化交流ツアーが初めての海外でした。

結論から申し上げるととても楽しかったです。ですが、語学力を高めるとか英語をしゃべれるようになりたいという人には向いていないと感じました。一方で、人生で一度も海外に行ったことがなくどんなものか知りたい人や、本場の英語に触れたいという人にはピッタリだと思います。

一日目のオーストラリアの発見のきっかけや最初はどんな人が住んでたなどの話は、ネイティブスピーカーの言葉を聞き取るのに必死だったけどゆっくり伝わりやすいように話していただき理解することができました。また、道やお勧めの店などは赤の他人に質問する機会がありとてもいい経験になりました。

大学訪問も日本の大学とは全く異なる規模に圧倒され、アンザックメモリアル訪問では英語を読むのに必死でしたが日本の原爆資料館の感覚で楽しむことができました。

自由行動では、班員が違うグループの人と行動したい言い四人グループになったりもしたけどそれはそれで楽しかった。最終日の前日に行ったブルーマウンテンでは、違う班の人とほぼ一つの班となって行動したことで親交を深めることができました。

私は、今回の旅を通して自分の中で外国の人としゃべることのハードルが低くなったような気がします。私のバイト先には週末は必ずと言っていいほど外国人の観光客の方がいらっしゃいますので今度からは積極的に話してみようと思います。旅先で日本語であいさつされるととても安心することができるので日本に来た人たちにも英語で接し安心感を持たせることができる人間になりたいと思います。

TinaとCandyには初めての海外に同行してもらいわからないことは教えていただきとてもお世話になりました。初めての海外経験二人のおかげでとてもいいものになりました。ありがとうございました。 


この先輩が利用した入学準備