大学生協への加入手続きについて
申し込み期日
-
- 総合型・推薦型 合格者
-
12月までに合格の方
1 月 25 日(月)
-
- 一般前期 合格者
- 3 月 22 日(月)
-
- 左記以外の 合格者
- 上記以外の 合格者
- 3 月 29 日(月)
生協加入・修道マネーの登録手続きは日数を要します。期日までにお手続きいただきませんと、教科書購入時期に間に合わない場合がございますのでご注意ください。
ご入学後、学生証に生協の組合員登録と修道マネーのチャージをいたします。
学生証は入学式当日に大学で受け取れます。
登録およびチャージの受付場所は、入学式当日に配布される資料にてご案内いたします。
また修大生協HPでもご確認いただけます(2021年3月末ごろ更新予定)
。
手続き方法
学部新入生
-
Webで申し込み
24時間申し込み可能 ※1
おすすめプランでの申込み&フリープランでの申込み
コンビニ・クレジット支払いで楽チン
-
手書き申し込み
加入申込書に手書きでご記入
ゆうちょ銀行でお払込み
-
来場時に申し込む
住まい相談会など、大学に来られた際に全ての手続き
※ 住まい相談会は生協加入の手続きや相談も受付けしています。
※1 一部お手続きについて、利用時間・日程が限られる場合がございます。
大学院・法科大学院・留学生・編入生の方
- Webはございません
-
手書き申し込み
加入申込書に手書きでご記入
ゆうちょ銀行でお払込み
-
来場時に申し込む
住まい相談会など、大学に来られた際に全ての手続き
※ 住まい相談会は生協加入の手続きや相談も受付けしています。
加入プラン一覧表
広島修道大学生協の加入おすすめプラン
自宅生(実家から通学) 4年間在籍
安心プラン | 基本プラン | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
生協出資金 40口 20,000円 (卒業時返還) | 20,000円 | 20,000円 | ||||
掛金・
保険料 |
学生総合共済
(1年間の掛金) |
生命共済
14,400円 |
14,400円 | 14,400円 | ||
学生賠償責任保険
(1年間の保険料) |
1,800円 | 1,800円 | ||||
就学費用保障保険
(1年目の保険料) |
7,800円 (3口の加入) |
2,600円 (1口の加入) |
||||
共済掛金・保険料合計 | 24,000円 | 18,800円 | ||||
学生生活110番
(4年間一括払い会費) |
9,450円 | - | ||||
修道マネーチャージ | 30,000円 | 50,000円 | 30,000円 | 50,000円 | ||
合計 | 83,450円 | 103,450円 | 68,800円 | 88,800円 |
自宅外生(一人暮らし) 4年間在籍
安心プラン | 基本プラン | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
生協出資金 40口 20,000円 (卒業時返還) | 20,000円 | 20,000円 | ||||
掛金・
保険料 |
学生総合共済
(1年間の掛金) |
生命共済
14,400円 |
14,400円 | 14,400円 | ||
学生賠償責任保険 一人暮らし特約あり
(1年間の保険料) |
8,500円 | 8,500円 | ||||
就学費用保障保険
(1年目の保険料) |
7,800円 (3口の加入) |
2,600円 (1口の加入) |
||||
共済掛金・保険料合計 | 30,700円 | 25,500円 | ||||
学生生活110番
(4年間一括払い会費) |
9,450円 | - | ||||
修道マネーチャージ | 30,000円 | 50,000円 | 30,000円 | 50,000円 | ||
合計 | 90,150円 | 110,150円 | 75,500円 | 95,500円 |
承認番号:21-6878-05-20201126