迷子の子猫 教育学部第三類 2017年度入学(前期)
2次試験は何らかの解答を書くべき

私がこの学部学科を志望したのは高2の夏で、本格的な受験勉強を始めたのは高3の夏休みでした。

 主な内容は、英語は二次試験レベルの問題、その他教科はセンター形式のものをひたすら解いていました。特に数学が苦手だった為、間違えた問題を一冊のノートにまとめ、見返すなどして解けない問題を減らすようにしました。英語に関しては12月に入ってからセンター形式のものに取り掛かりました。前述の通り、ずっと2次試験レベルの英文を読んでいた為、それより難易度の低いセンター試験の英文を読むこと自体は全く問題がなく、約1か月半をかけ、問題形式に慣れるよう努めました。英語の2次試験があり、ある程度英語に自信がある方であれば、この勉強法でもいいと思います。

 センター試験後は私立の問題を解きつつ広大の問題を解きました。国語と英語の2次試験は正解が1つに決まっていないことが多いのでしんどかった記憶がありますが、反面、記述式は書くことで部分点がもらえることも多いです。何らかの回答解答を書く練習を積んでおいたらいいと思います。がんばってください!!

この先輩が利用した入学準備