お知らせ詳細

「愛大キャリアフェス2025」11/26・27開催(申込は11/23まで)
2025年11月21日(金)
保護者

保護者の皆さま
いつも生協をご利用いただきありがとうございます。

このたび、就職支援課主催・生協共催にて、
**
「愛大キャリアフェス2025」(1126日・27日)**を開催いたします。
就職活動を控える学生の皆さんにとって、
進路を考えるうえで欠かせない機会となるため、
保護者の皆さまにもご案内し、お子さまへの声かけをお願いしたく存じます。

 

「愛大キャリアフェス2025」見どころ

● OBOG本音で相談できるエリア

本学OBOGから、
働き方・社風・入社後の生活などリアルな話を直接聞けます。
人事担当者を介さないので、学生にとって本音を知るチャンスです。

選考対策に直結する「グループディスカッション体験」

民間・公務員どちらの選考でも実施されるGD
本番形式で体験できる貴重な機会です。
就職活動の準備として、早期の練習は確実に力になります。

企業担当者による生の説明

企業文化や求める人材像、働き方について、
ネットでは得られない実際の声を聞くことができます。

 

就職支援課長よりお預かりしたメッセージ

近年は売り手市場と言われていますが、
4
回生の10月を過ぎても就職活動を続ける学生や、
内定式に参加してみてイメージと違い、再度活動を始める学生も毎年0ではありません。

そうした状況を防ぐためにも、
早い段階で多様な企業の話を聞き、
自分の進路を主体的に考えていくスタートダッシュがとても重要です。

『愛大キャリアフェス2025』は、その第一歩として最適の機会です。
OBOG
の実体験や、選考で求められるグループディスカッション体験は、
就職活動の質を大きく高めてくれます。

ぜひご家庭でも、この機会を逃さず参加できるよう、
お子さまの後押しをしていただければ幸いです。

学生の申込について

学生の参加申込は、1123日(日)23:59まで

申込フォーム
https://ehime.campus-fes.univ-coop.net/student/events/4

ご家庭で「もう申し込んだ?」「行ってみたら?」と
一言お声かけいただけるだけでも、
お子さまの行動を後押しする大きな力となります。

生協および就職支援課は、今後も学生の皆さんの成長をしっかりサポートしてまいります。

新着記事のお知らせがメールで毎日届きます

愛媛大学生協からのお知らせをお見逃しなく!

配信の受け取り方法

  1. 生協アカウントを作成、またはログインします
  2. 設定から配信を受け取るに変更します ※生協アカウント作成時にメール配信を受け取るにしてる方はこちらの設定は不要です ※配信の解除も設定からできます
  3. 最新のお知らせが配信されたら生協アカウントに登録しているメールアドレスにメールが届きます
  4. 新着情報が配信されるまでお楽しみにお待ちください