愛媛大学生協 サポーターズコミュニティ
過去の質問&回答

2022/03/13 20:53
質問者:のり さん
電子辞書
はじめまして 電子辞書ですが、ないと不便ですか? 買おうか迷っています。

回答:けいてぃ さん 03/14
はじめまして!
愛媛大学 社会共創学部を卒業した けいてぃ です。
ご質問ありがとうございます。
結論から言うと、不便です。
まず英語の講義で使います。
ほとんどの場合、講義中のスマホの使用が禁止されているので、
単語などを調べるときは基本的に電子辞書を使います。
また、3、4回生にもなってくると、論文を読む機会が増えます。
論文は基本的に英語で書かれています。
分からない語句、ましてや専門用語ともなると、
高校で使っていた電子辞書では収録されていない可能性が出てきます。
といったところが、個人的な経験も踏まえた理由になります。
以上、ご参考になれば幸いです。