四国学院生協 公式
大学受験・入学準備の応援サイト
2021
カート
0
ログイン
メニュー
とじる
2021
他の大学へ移動する
お問い合わせ
カート
0
ログイン / 新規登録
入学準備をしよう
資料請求
お部屋探し
ショッピング
大学生協に行こう
大学生協に行こう
お部屋探しの特設会場
入学準備説明会
新入生歓迎フェス
入学準備ガイド
入学確定前
の準備
入学確定後
の準備
戻る
2020/07/14
くるくるさん
社会福祉学部 2019年度入学(推薦入試)
まず寮関係の手続きをしました
推薦
合格後の過ごし方
社会福祉学部
私は女子寮への入寮を希望していたので、合格してからはまず最初に寮関係の手続きを行いました。
正式に入寮が決まると、必要なものを買い揃えたり、実家から持っていく荷物を作ったりと新生活の準備をしていました。
また、県外からの進学だったので友達が出来るかとても不安だったのですが、入学前の新入生のつどいや健康診断などの行事で案外すぐに友達ができ、ほっとしました。
入学までの期間は長いようですが、あっという間に過ぎていったように思います。
手続きの書類提出など、できることは早めにしておくことをオススメします。
この先輩が利用した入学準備
新入生歓迎フェス
新入生のためのイベントが盛りだくさん!
前の声
センター試験の勉強が中心でした
次の声
練習しただけ自信になります
先輩の声一覧に戻る
よく読まれている声
No.
1
チェーンさん
文学部 2019年度入学(一般入試)
推薦と一般入試、両方の勉強をしていました
一般
受験対策
PICK UP!
No.
2
チェーンさん
文学部 2019年度入学(一般入試)
センター試験の勉強が中心でした
一般
受験対策
PICK UP!
No.
3
くるくるさん
社会福祉学部 2019年度入学(推薦入試)
まず寮関係の手続きをしました
推薦
合格後の過ごし方
PICK UP!
検索
カテゴリー
一人暮らし
食事
受験勉強
授業
課外活動
将来
四国学院大学に
入学が
決まったら
さっそく
入学登録
にゃ!!
新入生
の方はこちら
保護者
の方はこちら
新入生
の方はこちら
保護者
の方はこちら
閉じる
※次回以降この画面は表示されません