徳島大学生協 サポーターズコミュニティ

過去の質問&回答

2022/03/17 15:44 質問者:かずき さん

パソコン等の教材について

今年から理工学部に入学するんですが、パソコンと1年生必須の教材以外で買っておいた方がいいものはありますか?

回答:ヤネコ さん 03/17

かずきさん ご質問ありがとうございます。 理工学部機械科学コース3年のヤネコです。 パソコンの周辺機器やグラフ関数電卓や電子辞書などは必ず必要なものではありませんが、これらを使うと効率的に学習出来ると思います。これらの教材の主な使い方を紹介していきます。 液晶ディスプレイ 同時に複数のウインドウを開くことができるので、参考資料を並べながらWordでレポートを書いたり、PowerPointでプレゼン資料を作成することが画面の切り替えなしでスムーズに行えるので効率よく学習出来ます。また、オンライン講義を液晶ディスプレイを表示することでパソコンでノートを取ったり、先生から配布された資料などを見ることが可能です。 プリンター オンライン授業などによりご自宅で学習する機会が多い中、レポートや講義資料を印刷する際にご自宅で印刷できるので、あった方が便利です。また、紙で配布された資料などをデータ化できるのでパソコン等にデータを残したりすることも可能です。 関数電卓 実験中にパソコンをわざわざ開かずに関数電卓だけで数値を打ち込んでグラフを作成することができるので、実験中に作成したグラフを見ることができます。また、グラフをパソコンに取り込むことができるので実験レポートをすばやく作成することができます。 電子辞書 実験レポートを作成する時に理系の専門用語を説明する場合があるのですが参考文献を示す必要があるので、その時によく使います。また、TOEIC等の教材も入っているので辞書として使うだけでなく、電子辞書でしっかりTOEICの学習できます。 TOEICスターターキット 単なる問題演習だけでなく、TOEICの問題形式ごとに解き方やポイントが書かれているので、初めてTOEICの勉強をする人が多い新入生にも効率よく学習できると思います。 よろしくお願いします。