徳島大学生協 サポーターズコミュニティ

2025/03/24 10:26:20 イズ さん

復習テストについて

薬学部のガイダンスの中に物理と生物の復習テストというものが含まれていますが、その内容や難易度はどのようなものですか。指定テキストや教科書を熟読しておいた方が良いですか。

2025年03月25日 wj

イズさん、ご質問ありがとうございます!
薬学科3年のwjです。

テストは高校範囲の内容の確認になります。例年、各分野の基本的な内容を問われています。
指定テキストや教科書を熟読しておけば問題ないと思います。
1年生で学習する内容には高校で学習したものと被っているものもあるので、しっかり勉強しておけば後々役に立つと思います!

また何か分からないことがあればお気軽にお尋ねください!

2025年03月25日 イズ さん

丁寧な説明ありがとうございます。重ねてすいません!
テストは物理と生物で、片方は高校で選択しておらず不安なのですが、入学前学習で提出した課題の小テストの内容に基づいたものなのでしょうか。

2025年03月27日 wj

イズさん、ご質問ありがとうございます!
薬学科3年のwjです。

小テストの内容に基づいたテストかどうか正確な情報をお伝えすることができませんが、その内容まで勉強しておけば問題ないのではないかと思います!
特に高校で履修していなかった教科はしっかり勉強しておくといいと思います!

また何か分からないことがあればお気軽にお尋ねください!

2025年03月29日 イズ さん

なるほど!了解しました。本当にありがとうございます。