徳島大学生協 サポーターズコミュニティ

2025/03/19 20:43:00 てんとうむし さん

PC総合セミナー

パソコンを注文して届き、初期設定をしています。PC総合セミナーまでにやっておくべきことはありますか?

2025年03月20日 みやゆう

てんとうむし様
こんにちは!
徳島大学理工学部理工学科応用化学システムコース新2回生のみやゆーです!
ご質問ありがとうございます。PC総合セミナーまでにやっておくべきことについて、以下の通りご案内いたします!

1.パソコンの初期設定の完了
パソコンの電源を入れ、画面の指示に従って初期設定を行ってください。
初期設定の詳しい手順は、セットアップマニュアルが記載された案内が出荷メールとともに届いていますので、そちらをご確認ください。
なお、セットアップに不安がある場合は、新入生サポートセンターでも対応していますので、ご活用ください。

2.事前ガイダンスへの参加
PC総合セミナーをスムーズに受講していただくために、事前ガイダンスへの参加は必須です。
ガイダンスの詳細やお申し込み方法は、生協からのメールに記載されていますので、そちらをご確認のうえ、必ずご参加ください。

3.必要なソフトウェアのインストール
PC総合セミナーでは、Microsoft 365(Word、Excel、PowerPointなど)やDiscordを使用します。
Microsoft 365は、パソコンにすでにインストールされていますが、利用にはライセンス認証が必要です。
4月以降の大学のオリエンテーションで発行されるCアカウントでサインインすると、ライセンス認証が完了し、利用できるようになります。
Discordのインストールについては、生協からのメールに案内がございますので、そちらをご確認のうえ、必ずご対応ください。
Discordの使い方やサーバーの案内を含めた詳細につきましては、ガイダンス内でご案内させていただきます。

▼Discordのダウンロード
Windows版:https://discord.com/download
App Store(iOS版):https://apps.apple.com/jp/app/discord-%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%81%8A%E3%82%93%E3%81%A7%E9%9B%86%E3%81%BE%E3%82%8D%E3%81%86/id985746746

ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください!