(税込)
※購入される方は、以下の約款(規約)を必ずお読みください。
※この商品は、
・TUASP(タスプ)Aセット
・TUASP(タスプ)Bセット
に含まれています。
【学習の効率化を目指す】PC総合セミナー
PC総合セミナーは徳島大学の先輩による、徳島大学生のためのパソコン講座です。
入学前から手厚いサポートによって、入学直後の授業も安心してスタートできます。
PC総合セミナーを受講して実践的な学びを!
PCが必携化となっている徳島大学での授業や課題の取り組みには、PCスキルが必須です。
このセミナーでは授業の受け方やノートの取り方・まとめ方といった徳島大学の新入生全員に伝えたい、先輩の工夫を学ぶことができます。
また、ワークショップでコミュニケーション力・協同力を身に着け、企画力・課題解決力といった大学生活はもちろん、社会に出るにあたって必要な力も育みます。
大学生は授業はもちろん、アルバイトや就活、サークルなどに力を入れるため、時間管理が重要です。
効率よく学習ができると、短時間で多くのことを学ぶことができ、他の活動や趣味にも時間を使うことができます。
この講座では、PCを用いた効率的な課題の取り組み方なども徳島大学生の先輩から学ぶことができます。
少人数制で友達や先輩がそばにいるので、わからないことや質問しやすい環境で、スタッフとも楽しく一緒に学ぶことができます。
頼りになるタテとヨコのつながりができるのも、この講座の大きな魅力のひとつです。
検索エンジンが欠かせない存在となったように、生成AIも今後様々な分野で活用され、社会において必要不可欠な存在になると予想されます。
本講座では、生成AIについて深く理解し、それを使いこなすためのスキルを学ぶ機会を準備しています。
スケジュール(3つのタームに分けて学びます)
【準備ターム】
入学前に、入学後すぐに必要になる最低限の知識とスキルを身に着けることができます。
【基礎ターム】
入学後、授業や課題に活かせる、1年生のうちに身に着けるべき知識とスキルを学びます。
【活用ターム】
ここまで身に着けた知識やスキルを活用して大学生のうちに、社会に出るにあたって必要になるプレゼンテーションの技術を磨くことができます。
(税込)