(税込)
(税込)
※購入される方は、以下の約款(規約)を必ずお読みください。
- 「EDX UniText」利用規約
- 2025PC総合セミナー 概要書面及び講座約款
- 2025年度 教材PC タブレット及び教材プリンタ 4年間保証規約
- 2025年度入学者対象 PCサポートデスク サービス約款
【新生活始めるなら!】TUASP Aセット
【これを購入すれば間違いない!】徳大生のためのSurface Laptop(第7世代)!
- コンパクトで軽量で2デバイス持ちに最適!
- 持ち運びに適しているため、移動の多い大学生に最もおすすめできるPC!
- ディスプレイのタッチ操作が可能なので、初めてのPCでも直感的に操作ができる!
- 4年間快適に使用できるように、推奨スペックを余裕を持って満たす16GBのメモリを採用!
⚠「医学科」「医科栄養学科」「歯学科」の方はご注意ください⚠
医学科」「医科栄養学科」「歯学科」の3学科においては、研究用ソフトの一部がSnapdragon搭載モデルでは動作しない可能性が指摘されています。
そこで大学と調整のうえ、Snapdragon搭載の基本モデルとは別に、3学科の要件を満たした、より適応性の高いCopilot+PC の最新モデル(2025年2月18日発売)をご準備いたしました。
(※上記に記載の3学科以外は基本モデルをお選びいただけます。)
※「3学科向けモデル」は発表間もないため、3月下旬より学内でのお渡しとなります。3月末までの入荷予定数は100台で、これを超えた場合はお渡しまでお時間をいただくことがあります。
※万一お渡しが講義開始に間に合わない場合は、貸出機対応をいたしますが、お早目のお申し込みがおススメです。
4年間快適に使えるスペック!
【人気No.1のタブレット端末】徳大生のためのiPad!
- 講義で電子ノートとして使える!
- PCと合わせて持ち運んでもかさばらない!
- バッテリ駆動時間が長い!
- 紙のノートと比べてかさばらない!
- PCよりも軽量!
4年間快適に使えるスペック!
【学びを止めない!】充実した保障とサポート!
①自然故障はもちろん自身の過失による物損故障にも対応した
充実の保証内容
画面破損による修理対応
修理価格 111,265円のところ…
徳島大学生協の保証制度なら無料!
②急な故障や不具合時に対応します!
貸出機制度
レポート等の課題があっても安心!
修理中には貸出機をお貸しするので、
大学生活の学びが止まりません!
③困ったときでも学内で即対応!
PCサポートデスク
学内対応だから安心・便利
サポートデスク年間利用者数約400人!
【内訳】
・使い方サポートや不具合即日対象…180人
・自然故障や周辺機器の故障…90人
・故障(破損や水濡れ等)対応…100人
4年間で2人に1人はサポートデスクを利用しています。
④お部屋での困ったに即対応!
訪問サポート
・プリンタの初期設定
・Wi-Fiのセットアップ
などのお困りは、訪問サポートで早めに解決!
(税込)
(税込)
【学習の効率化を目指す】PC総合セミナー
PC総合セミナーは徳島大学の先輩による、徳島大学生のためのパソコン講座です。
入学前から手厚いサポートによって、入学直後の授業も安心してスタートできます。
PC総合セミナーを受講して実践的な学びを!
PCが必携化となっている徳島大学での授業や課題の取り組みには、PCスキルが必須です。
このセミナーでは授業の受け方やノートの取り方・まとめ方といった徳島大学の新入生全員に伝えたい、先輩の工夫を学ぶことができます。
また、ワークショップでコミュニケーション力・協同力を身に着け、企画力・課題解決力といった大学生活はもちろん、社会に出るにあたって必要な力も育みます。
大学生は授業はもちろん、アルバイトや就活、サークルなどに力を入れるため、時間管理が重要です。
効率よく学習ができると、短時間で多くのことを学ぶことができ、他の活動や趣味にも時間を使うことができます。
この講座では、PCを用いた効率的な課題の取り組み方なども徳島大学生の先輩から学ぶことができます。
少人数制で友達や先輩がそばにいるので、わからないことや質問しやすい環境で、スタッフとも楽しく一緒に学ぶことができます。
頼りになるタテとヨコのつながりができるのも、この講座の大きな魅力のひとつです。
検索エンジンが欠かせない存在となったように、生成AIも今後様々な分野で活用され、社会において必要不可欠な存在になると予想されます。
本講座では、生成AIについて深く理解し、それを使いこなすためのスキルを学ぶ機会を準備しています。
スケジュール(3つのタームに分けて学びます)
【準備ターム】
入学前に、入学後すぐに必要になる最低限の知識とスキルを身に着けることができます。
【基礎ターム】
入学後、授業や課題に活かせる、1年生のうちに身に着けるべき知識とスキルを学びます。
【活用ターム】
ここまで身に着けた知識やスキルを活用して大学生のうちに、社会に出るにあたって必要になるプレゼンテーションの技術を磨くことができます。
【必修教科書】情報科学入門
どの学部でも必ず受講する「情報科学入門」という科目で使う教科書です!
電子版のみでの提供です
電子版でも心配なし!インストールフォロー可能!
学びをより充実させたい人のためのTUASPのおすすめオプション!
各種商品は単品での購入が可能です!
ご注文後の発送について
・お支払いは合格発表後にVsignのマイページにて手続きが可能になります。
・発送はお支払いが確認されてから、1週間程度になります。
(税込)
(税込)