大学生の強い味方!ミールカードってなぁに?

4年間の食生活は おまかせ!

※組合員になると、発行されるメンバーズカード”SHIMOCA”についている機能です。

ミールカードのメリット

❶食生活を通じての規則正しい生活

食費を気にせず、きちんと食べられる。最大9万円以上もお得。

ミールカードは生協食堂の年間利用定期券です。1日の上限金額まで何度 でもご利用いただけます。そのため、急な出費があっても食費を削る必要 はありません。下宿生用は朝食(10時までのご利用)利用で最大1,600 円なので、しっかりと3食を食べることができます。保護者の方からして もミールカードをご購入いただくことで、仕送りが確実に食費へつながり ます。

※組合員証にミールカード機能が付与されます。
※ミールカードを利用すると最大9万円お得に生協食堂が利用できます!

❷豊富なメニューで4年間美味しく健康に

こだわりメニューで毎日飽きない!

週替わりで60品以上のメニューから好きなメニューを組み合わせること ができます。
定期的にフェアも開催してバリエーション豊かな食事を提供しています。

❸利用履歴で健康管理

栄養バランスも計算でき、保護者の方にも大好評!

ご利用履歴をwebで確認できます!これを見ることで、朝食を食べてい ないな、カロリーオーバーかな、摂取時間が不規則だな…と日々のライフ スタイルを見直すことができます。保護者の方も確認でき好評をいただい ています。

❶食生活を通じての規則正しい生活

これまで自炊をしたことが
なかった自分にとって、
ミールカードで
3食とれるのが魅力的です。

国際商学科新卒業生 坂本 英里華さん

ミールカードを申し込んだ理由

初めての一人暮らしで、3食自炊をする自信がなく、健康的 な大学生活を送る上で必要だと感じ、申し込みました。

ミールカードを利用しての感想

私は食べず嫌いが多くありました。生協の食堂でも、最初の 数カ月は好きな物だけ食べてしまっていました。1か月後、 ふと利用履歴を見た際に、「一日当たりの緑の量」が圧倒的 に足りないことが目に留まりました。今までも親から「野菜 を食べなさい」とは言われてきましたが、耳で聞くのと目で 見るのでは、衝撃が大きく異なりました。 その時から1日1個だけでも小鉢の野菜を取るようになり、 今では1食に1個は必ずサラダを食べるようにしています。 こんな経験はミールカードを持っていなかったら絶対できな かったと思っています。

保護者の感想

(坂本和美さん)

一人暮らしするのに1番心配だったのは、食事でした。娘は偏食気味なので栄養バランスが偏るのではないかと 心配でした。ミールカードのおかげで一回に色々な物をたべられるのが、大変ありがたいです。なかなか忙しく、 家には帰ってこないのですが、利用履歴を確認することで、何を何時に食べたのか把握出来るため、娘がどんな 大学生活を送っているか想像がつくので、とても安心しています。

ミールカードで自然と 健康的な生活に

❷豊富なメニューで4年間美味しく健康に

生協食堂は週替わりで1日60種類以上のメニューを提供。
「おかずとご飯」や「麺・丼」、他にも小鉢メニューやデザートも!

朝昼夜、好きなバリエーションで メニューが選べる!

❸利用履歴で健康管理

保護者の方にも大好評! ご利用履歴が毎日見える!

ご利用履歴が専用サイトより毎日ご確認いただけます。 これを見ることで、朝食を食べていないな、カロリーオーバーかな、食事の時間が不規則だな… と日々のライフスタイルを見直すことができます。 保護者の方もきちんと食べているか、学校に行っているかなどが分かるので好評をいただいてお ります。ミールカードを使っている1年生に聞いたところ、「履歴を見ながら両親と会話してい ます」と親子の会話のきっかけにもなっているようです。

❶利用回数、合計金額やポイント残高など利用状況がわかる

❷ご利用のメニューや毎食の栄養価とエネルギーを細かく掲載

❸1日あたり、1食あたりの利用金額・栄養価・塩分・エネルギーを確認

2020年コロナで生協食堂の閉店中、2021年秋学期、学生の健康を考え新しい試みを実施しました。

生協手作り弁当を生協オリジナルアプリで予約すると、市立大生スタッフがご自宅へ届けてくれる!
コロナ禍の中でも笑顔で楽しく健康になる方法を生協食堂はいつも考えています!

2021年冬にミールカード購入者限定でキャベツの収獲体験を実施しました。

JA山口さんの協力のもとキャベツの収獲を行い、市大生が普段食堂で食べているキャベツの収獲工程を学びました!
市大生協では食の大切さについて学ぶ機会も提供しています!

先輩の声

自炊は絶対できない

藤原竜也さん 経済学科 新卒業生

僕は大学に入学してから現在までずっとミールカードを使っています。講義、サークル、アルバイト、友人関係と忙しい大学生活ですが、ミールカードのおかげで自炊に時間を取られず、上手なタイムマネジメントが可能になっています。大学に合格した時は、新生活は自炊をするつもりでしたが、両親と話して「最初の一年目は食堂でご飯を食べれたほうが安心だ」ということでミールカードを購入しました。入学当初は初めての一人暮らしで四苦八苦したため、ミールカードで食堂を利用できたことはとても良かったです。来年度もミールカードを購入して、残された大学生活を励みたいと思います。

お母さんはミールカード

松尾健太さん 経済学科 卒業生

長崎県から下関に来て最初に思ったことは「ご飯どうしよう」でした。実家で暮らしていた時は、料理なんて一切作ったことがなくお母さんに任せっきりでした。ご飯の炊き方すら分からない僕は、自炊をしなければと思っても何をすればいいか思いつかなかったのです。しかし入学前に大学生協でミールカードを購入したことを思い出し、食堂を利用し始めました。食堂のメニューは毎週変化し、飽きることなく食べ続けることができます。3年間ミールカードを使っていますが、今も毎日のご飯が楽しみで仕方がありません。僕の下関のお母さんは、ミールカードなのです。

私のミールおすすめポイント!

平奈菜巴さん 国際商学科 新卒業生

私がミールカードを使っていて良かったことは、3つあります。1つ目は、栄養がしっかり摂取できることです!メインのおかずと、野菜や汁物などの小鉢にあるもので、ちょうど使い切れる金額に設定されているので、美味しく、バランス良く食べることができます!また、カロリーなどの栄養も書いてあるので、自分で栄養も管理できます。2つ目は、生活のリズムが整うことです。ミールが使える時間が決まっているので、自然と食事を規則正しく摂るようになりました。 3つ目は、作る手間が省けたことです。持ち帰り用のパックも売っているので、バイトの後やご飯を作るのが面倒な時も、手軽に美味しいご飯を食べることができます。他にも、良いことはたくさんあるので、皆さんもぜひ、ミールを使ってみてください!

友達と食べるご飯って美味しい!

横関祐哉さん 公共マネジメント学科 新4年生

僕は毎日ミールカードを使って友達とご飯を食べています。平日の朝ごはん、昼ご飯、夜ご飯を大学や学外で誰かと食べる機会があるって、とても大切だと思います。大学生になるとホームルームがなくて、友達を作ることが難しいです。人間関係も希薄になるため、誰かと一緒に過ごす時間は少なくなります。家に帰っても家族がいないため、寂しくてたまりません。でもミールカードがあれば、仲の良い友人と喋りながらご飯を食べられます。辛い時も楽しい時もみんなでご飯を食べたら元気になります。1人でご飯を作って、1人で食べるのが毎日になると心がしんどくなります。誰かとの交流を持てる機会として、ミールカードはとてもお勧めです。