島根大学生協 公式
大学受験・入学準備の応援サイト
2021
カート
0
ログイン
メニュー
とじる
2021
他の大学へ移動する
お問い合わせ
カート
0
ログイン / 新規登録
入学準備をしよう
資料請求
受験宿泊
お部屋探し
ショッピング
大学生協に行こう
大学生協に行こう
お部屋探しの特設会場
入学準備説明会
新入生歓迎フェス
入学準備ガイド
入学確定前
の準備
入学確定後
の準備
戻る
2020/08/04
けいごさん
生物資源科学部 2018年度入学(島根大学学生寮B棟)
英語を使う機会が増え、抵抗感が少なくなりました
大学寮
一人暮らし
生物資源科学部
僕は寮のB棟に住んでいます。入寮を決めたのは主に経済的な理由からです。兄弟がそれぞれ地方の大学に通って下宿をしているので、B棟の寮費は本当にありがたいです。
B棟はキッチン、シャワールーム、トイレ、ランドリー、洗面所が共同でしたので、家電品はテレビと電気ケトル、掃除機、アイロン、炊飯器だけ買えば、必要なものは揃いました。ただしシャワールームやコンロ、洗濯機を使う時は硬貨が必要なので、ふだんの生活の中では小銭ができるように意識してお金を使っていました。
またB棟にはたくさんの留学生が住んでいます。留学生のかたとは共同のキッチンで話す機会もあり、英語を使う機会が増え、英語を使う時にも抵抗が少なくなりました。韓国人の留学生とも仲良くなり今ではよくお話します。
寮といっても門限も点呼もありませんので外出して友達と勉強したり遊んだりしていても、帰る時間を気にする必要はありません。集合住宅、共同設備を利用する者としての節度をしっかり守れば良いと思うので、特に面倒くさいというふうに思ったことがありません。また友達を自室に招くことができます。友達が帰る時間の制限はありますが、空きコマや週末も友達と一緒に楽しく過ごしています。
前の声
通える距離か実際に確認を
次の声
寮生活で交友関係が広がります
先輩の声一覧に戻る
よく読まれている声
No.
1
はるさん
人間科学部人間科学科 2020年度入学(後期日程)
私は人間科学部で勉強をしています。
人間科学部
人間科学科
PICK UP!
No.
2
きむさん
教育学部学校教育課程Ⅰ類 2020年度入学(前期日程)
私は教育学部で勉強をしています。
教育学部
前期日程
PICK UP!
No.
3
つきさん
教育学部学校教育課程Ⅰ類 2020年度入学(前期日程)
私は教育学部で勉強をしています。
教育学部
前期日程
PICK UP!
検索
カテゴリー
一人暮らし
食事
受験勉強
授業
課外活動
将来