島根大学生協Presents ジブンデザインセミナー☆

大学生活がスタートした「今」から、将来へ向けた準備が必要です!
今すべきこと、心構えを、保護者様・新入生様へ向けてお伝えすべく、各業界のプロと自分自身の将来に向けて動いている先輩も登壇します。

2025年04月05日(土)

『島根大学生協Presents ジブンデザインセミナー☆』について

島根大学生協では4年間の体系的な学びと体験のプログラムの中で、学生の皆様に4年後を見据えた様々な体験の場やキャリアのサポートをおこなっています。
今回は島根大学生協で開講している講座や海外ツアーについて、特に1年生のうちから取り組んでいただきたいことを島根大学生協としてお伝えします。

本イベントに参加した皆様が、島根大学でのわくわくしたキャンパスライフを”デザイン”できるようなコンテンツを用意しています!

ぜひ、新入生(受験生)の皆様と保護者の皆様ご一緒にご参加ください。

イベント内容

◆ オープニング
  
・ 1年生からの体験と島根大学生協での取り組みについて
  ・ 卒業する4年生からのメッセージ
    ~「1年生のうちにやっておくべきことは?」~

◆ 特別講演 (登壇者は変更になることがあります)

  ①「1年生のうちに海外へ行こう!島根大学における単位認定や
    支援について」 
    島根大学 外国語教育センター センター長 岩田淳 先生

  ②「未来を切り拓く英語コミュニケーションと海外体験」
    株式会社アティーナ 沼田浩美 先生 

  ③「1年生からの地域体験・社会体験が人間力を鍛える。
    3年後の進路選択に向けて今身に付けておくべき力とは。」 
    しまね産学官人材育成コンソーシアム 協働フォーラムコーディネーター 村上 亮介 氏
 

◆ 現役島根大学生の体験談
  島根大学生協の講座や海外ツアーに参加した学生が、
  入学した時の自分からの今の自分にどのように変化したのかを語ります。

参加対象

島根大学の新入生・受験生・保護者の皆様