大学生協への加入手続きについて
申し込み期日
-
-
総合型・学校推薦型
合格者 - 2 月 25 日(木)
-
総合型・学校推薦型
-
- 前期 合格者
- 3 月 21 日(日)
-
- 後期 合格者
- 3 月 29 日(月)
期日は事務手続きを円滑に進めるために設定しています。期日を過ぎた場合でも手続きはできますが、できるだけ期日内での手続きにご協力をお願いいたします。
手続き方法
学部新入生
Webでの手続きをすべての学部新入生の方へおすすめしています。
-
Webで申し込み
24時間申し込み可能 ※1
おすすめプランでの申込み&組合せプランでの申込み
コンビニorクレジット支払いで楽チン
-
説明会・お部屋探しの
特設会場で申し込み説明会やお部屋探しの特設会場への来場時(オンライン開催になる場合もあります)に加入プランについて相談して、手続き
-
Webで手続きできない場合
手続き資料をご請求ください
加入申込書に手書きでご記入
ゆうちょ銀行でお払込み
※1 一部お手続きについて、利用時間・日程が限られる場合がございます。
大学院・法科大学院・留学生・編入生など
-
申し訳ございませんが
Webでは手続きいただけません -
手書き申し込み
加入申込書に手書きでご記入
ゆうちょ銀行でお払込み
-
説明会・お部屋探しの
特設会場で申し込み説明会やお部屋探しの特設会場への来場時(オンライン開催になる場合もあります)に加入プランについて相談して、手続き
加入プラン一覧表
岡山大学生協の加入おすすめプラン
自宅外生(一人暮らし) 4年間在籍
標準プラン | 充実プラン | |||
---|---|---|---|---|
生協出資金 10口 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | ||
掛金・
保険料 |
学生総合共済
(1年間の掛金) |
生命共済
14,400円 |
14,400円 | 14,400円 |
学生賠償責任保険 一人暮らし特約あり
(1年間の保険料) |
8,500円 | 8,500円 | ||
就学費用保障保険
(4年制1年目の保険料) |
2,600円 (1口の場合) |
7,800円 (3口の場合) |
||
共済掛金・保険料合計 | 25,500円 | 30,700円 | ||
合計 | 45,500円 | 50,700円 |
自宅外生(一人暮らし) 6年間在籍
標準プラン | 充実プラン | |||
---|---|---|---|---|
生協出資金 10口 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | ||
掛金・
保険料 |
学生総合共済
(1年間の掛金) |
生命共済
14,400円 |
14,400円 | 14,400円 |
学生賠償責任保険 一人暮らし特約あり
(1年間の保険料) |
8,500円 | 8,500円 | ||
就学費用保障保険
(6年制1年目の保険料) |
3,870円 (1口の場合) |
11,610円 (3口の場合) |
||
共済掛金・保険料合計 | 26,770円 | 34,510円 | ||
合計 | 46,770円 | 54,510円 |
自宅生(実家から通学) 4年間在籍
標準プラン | 充実プラン | |||
---|---|---|---|---|
生協出資金 10口 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | ||
掛金・
保険料 |
学生総合共済
(1年間の掛金) |
生命共済
14,400円 |
14,400円 | 14,400円 |
学生賠償責任保険
(1年間の保険料) |
1,800円 | 1,800円 | ||
就学費用保障保険
(4年制1年目の保険料) |
2,600円 (1口の場合) |
7,800円 (3口の場合) |
||
共済掛金・保険料合計 | 18,800円 | 24,000円 | ||
合計 | 38,800円 | 44,000円 |
自宅生(実家から通学) 6年間在籍
標準プラン | 充実プラン | |||
---|---|---|---|---|
生協出資金 10口 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | ||
掛金・
保険料 |
学生総合共済
(1年間の掛金) |
生命共済
14,400円 |
14,400円 | 14,400円 |
学生賠償責任保険
(1年間の保険料) |
1,800円 | 1,800円 | ||
就学費用保障保険
(6年制1年目の保険料) |
3,870円 (1口の場合) |
11,610円 (3口の場合) |
||
共済掛金・保険料合計 | 20,070円 | 27,810円 | ||
合計 | 40,070円 | 47,810円 |
承認番号:21-6885-05-20201126