岡山大学生協 サポーターズコミュニティ

2025/10/20 00:01:21 みみこ さん

前期日程バス、ミールカード

3件質問です

①前期日程の日には、岡山駅よりバスが出るようですが、予約は必要ですか?又、岡山駅の何処に行けば岡山大学へ行くバスに乗れますか?
出来れば何時から始発などあるかわかるようであれば教えてください

②ミールカードは年間支払いでしょうか?
購入代金はどの程度か可能でしたら教えてください

③家具家電付きではない住まいを予約させていただきましたが、家具家電は生協さんなどでレンタルなどございますでしょうか?又新しく購入の場合、近くにお店はありますでしょうか?

2025年10月20日 生協職員

みみこ様

サポーターズコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
岡山大学生協職員の安藤と申します。

今回のご質問についてお答えいたします。

①前期日程の際の岡大津島キャンパス行の「臨時バス」の運行の件ですが、例年ですとJR岡山駅西口のバス乗り場から随時運行されております。始発の時間などはこちらでは正確な情報は把握しておりませんが、かなり朝早い時間から運行されている様です。
但し、受験日当日は大学までのバスの所要時間も2倍~3倍とかかる可能性がございますので、なるべく早めにバスに乗り大学に向かわれる事をお勧めいたします。
尚、大学に早く着いた場合には大学構内の生協の食堂ホールを早朝から「受験生控室」として開放しておりますので、そちらで受験会場が開くまで待機して頂く事も可能となっております。

②岡山大学生協のミールカードは年間払いでのご購入となっております。(一括払いと分割払いの支払い方法がございます)

購入代金ですが、2026年度のミールカードの販売価格はまだ正式に決まっておりませんが、2025年のミールカードでしたら津島キャンパス用の1,200円コースが228,000円、1,400円コースが27,000円、一食用の650円コースが117,600円となっております。

2026年度のミールカード代金ですが、この間のお米や食材の価格高騰の事もありますので、ご利用コースの上限も少し見直し(アップ)する予定ですし、それに伴い販売価格も上げさせて頂く予定となっております。

2026年度のミールカードの販売価格などが正式に決まりましたらVsignショッピング画面でもご案内させていただきますし、ショッピング画面よりご購入予約も可能ですので、その際には是非ご検討ください。

③一人暮らしのお部屋の家具家電の販売やレンタルですが、Vsignの画面でもご案内しておりますので、もしよろしければそちらのご利用をご検討ください。

家具家電販売:https://debut-univ.jp/
家電レンタル:https://vsign.jp/okadai/2026/shop
※家電レンタルは現在準備中ですが、12月頃にはオープンする予定です。

以上よろしくお願いいたします。