【3/27(木)】〆切間近 各種お申込手続きはお早めに
2025年03月16日(日)
新入生 保護者




●岡山大学生協でのノートパソコンお申込みのメリットは、年間2,000件以上のご利用がある『PCサポートデスク』と、ご自身で壊してしまった場合も保証され、修理中は代替機の貸出もできる『パソコン4年間保証』です!

ご購入だけでなく在学中のトラブルにも学内で対応します。

\詳しくはこちらから/
https://vsign.jp/okadai/2025/shop/sale_pages/843


●岡山大学では、学生がノートパソコンを所有していることを前提に講義が行われる「ノートパソコンの必携化」が行われています。


●4月3日~5日に予定されている英語検定試験は、講義室に個人のノートパソコンを持ち込んで受験が必要です。


●ご実家への早期宅配の期限が、3月17日(月)までと近くなりました。


●岡山大学生協でPCを購入された方向けには、「セットアップサイト」や、「PCスキルアップ講座の先輩が行うセットアップ講習会」もご用意しています。


●岡山大学が包括契約をしている『Microsoft365』や『ウイルスバスター』は購入不要です。大学生協ではインストールのサポートも行っています。


【!】
岡山大学生協は最新モデル「Surface Pro(第11世代)」をおすすめしています。
教育機関向けモデルのため一般量販店で取り扱っているモデルとは異なります。
大学生協独自の充実したPCサポートデスクのサービスを無料でご利用頂けます。


【!】
岡山大学の学生は岡山大学が契約している最新版のOffice365(Word、Excel、PowerPointなど)や、ウイルス対策ソフトを無償で利用できるため、PCと合わせて用意する必要はありません。(セットで購入したり、はじめからインストールされていなくても大丈夫です。)


-----
岡山大学で実際にパソコンを使っている先輩たちが、大学での学修の様子、どんなことにパソコンを使用しているのか、学部別のSurface活用のコツなどをご紹介します。

ぜひこちらサイトをご覧ください!

■「岡山大学でのSurface活用」サイト
https://www.oucoop-ict.com/

-----

\配送やセットアップについて/
https://vsign.jp/okadai/2025/topics/8224