岡山大学生協 サポーターズコミュニティ

2025/03/24 07:48:35
にゃんこママ さん
ミールカード
はじめまして。
この4月から岡山大学へ入学予定の息子を持つ母です。
ミールカードを購入したいと考えておりますが、鹿田キャンパスのものを購入するべきか津島キャンパスのものを購入するべきか悩んでおります。
本人は鹿田キャンパスの近くにアパートを借りました。
1年生の間、1週間の中での講義の場所は鹿田キャンパスと津島キャンパスのどちらが多いのか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
2025年03月30日
生協職員
にゃんこママさん
お世話になります。
岡山大学生協職員の安藤と申します。
お問い合わせ頂きました「ミールカード」の件ですが、鹿田キャンパス用も津島キャンパス用も、津島・鹿田双方の生協食堂でご利用頂く事が可能となっております。
但し、鹿田キャンパス用のミールカードは鹿田キャンパスの食堂が日曜・祝日が閉店となっており、その関係で料金が少しお安くなっていますが、何かのご都合で日曜・祝日に津島キャンパスの食堂に来られた時にはご利用頂けませんのでご注意ください。(生協電子マネーや現金でのご利用は可能です)
尚、医学部・歯学部の学生さんは1年生の間は週に2日程度は津島キャンパスで一般教養科目や語学の授業がありますが、残りの3日間は鹿田キャンパスで講義を受ける事になる様です。
以上よろしくお願いいたします。