岡山大学生協 サポーターズコミュニティ

医学部保健学科検査技術科学専攻のパソコンについて
医学部保健学科検査技術科学専攻に入学する者です。
大学の推奨スペックとして
・HDMI 端子が備わっているものを強く推奨する(備わっていない場合は、変換機等を各自用意し、HDMI 端子を使用できること)
とあるのですが、surfaceが気に入ったので、生協でsurfacePro(第11世代)➕HDMI変換アダプターを購入しようと考えています。パソコン本体内蔵のVAIOではなくsurface Proを選んだら、どのような不都合があるのでしょうか?
また、検査技術科学専攻向けにVAIOを勧めるようになったのは2025年度からですか?調べた限りでは2024年度の案内には特に検査技術科学専攻向けのパソコンの案内はなかったようなので質問しました。
よろしくお願いします。

明治 様
お問い合わせありがとうございます。
大学生協では、大学がHDMI端子が備わっているものが強く推奨していることからVAIOをご紹介しておりますが、Surface proと一緒に変換アダプタ―も購入していただければ、HDMI端子を使用していただくことができます。しかし、パソコン1台のみではなく、常に変換アダプターを持ち歩く必要があるため、その点に関しましてはご留意ください。
また2024年度の検査技術科学専攻では、HDMI端子が備わっているものが必須でしたので、2025年度と同様にVAIOをご紹介しておりました。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
悩みが解消しました。
surfaceProにしようと思います。

ありがとうございました。
悩みが解消しました。
surfaceProにしようと思います。


また何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください!