岡山大学生協 サポーターズコミュニティ

パソコンについて
生協おすすめのSurfaceProは色々な使い方ができるようですが、ノートパソコン+iPadのような感覚で使えるのですか?(上の子はノートパソコン+iPad使用)

受験生母 様
お問い合わせありがとうございます。医学部4回生のんちゃんです!
受験生母様が仰るように、Surface1台あればパソコン+iPadのような感覚で使えるので、岡大生のSurface活用方法としては、これ1台でノートテイキングも課題作成もする!となっています。
例えば授業受講の際には、キーボードを取り外せるため外して付属のペンでOneNoteというデジタルノートに描き込みをします。
授業が終わって課題をする時にはWordやPowerPointで作成することが多いのでキーボードを付けて、一般的なノートパソコンのように打ち込みをすることで使います。
教科書や持ち運ぶ資料が多い岡大生は、Surface1台あればなんでもできるので学生生活の上で荷物も減らすことができ、かつ便利な学修生活を送っています。
もしよろしければ本日の夜20:00~開催の大学生活準備説明会(オンライン)へのご参加や、Surface活用サイトより岡大生のリアルなパソコンライフを見ていただけたら幸いです。どちらもVsignよりお申し込み、閲覧可能です。
よろしくお願いいたします!
ありがとうございます。ノートパソコン+iPadと両方用意するとなると高額になるのでSurface一台で同じように使えるのはありがたいですね。検討します。
重ねての質問になりますが、大学生活準備説明会というのはいつでも好きなタイミングで視聴できるものではなくオンラインでの参加型なのですか?


受験生母 様
現役岡大生としても、4年間使ってきて非常に使いやすかったと感じておりますので、ぜひご検討頂けると幸いです。
大学生活準備説明会は、リアルタイム・オンラインでご参加頂くものとなります。配信になりますので、カメラオンなどをして頂くことはありませんので流し見して頂くことも可能です。チャットを用いて質問も受け付けておりますので、簡単に質問することも可能です。
直近の開催日時だと、3/7の20~21時、3/8の18~19時、3/9の10~11時、3/10の20~21時の4部開催となっております。
ぜひご都合の合う日程にご参加頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします!