岡山大学生協 サポーターズコミュニティ

2025/02/07 17:06:21 受験生母 さん

部屋探しについて

部屋探し中です。
毎日通うことを考えて大学に近い部屋を優先に考えているのですが、ふと帰省するときのことを考えて大きな荷物を持って駅まで出るのに便利な場所も考慮したほうがいいのかなと思い始めました。(荷物があると自転車は無理だと思うので…)
駅までの移動をどのようにされていますか?どのエリアが便利、徒歩でも大丈夫など何でもいいのでご意見頂けたらと思います。

2025年02月07日 ユキ

ご質問ありがとうございます!

帰省の際の荷物の持ち運びについてですが、岡山駅までのバスも運行されていますので、バスなどをご利用いただけると帰省の荷物もご心配ないかと思われます。
ただ 、岡山大学の北側のエリアになりますとバス停が少なくなっていますので、バス停まで少し歩かなければならないかと思われます。

またなにかございましたら、いつでもお気軽ご相談ください!

2025年02月07日 ユキ

補足の情報としまして、お部屋探しをされる際のエリアについて軽くご紹介したいと思います。

まず大学の北側のエリアですが、バス停などは少ない部分はありますが、物件が点在している住宅街となっていまして、とても落ち着いた雰囲気で過ごすことができます。大学には北側からの入れるようになっていますので、通学の際にもとても便利な立地となっています。

次に大学の西側のエリアについてですが、大学までは少し距離が離れてしまう物件が多くなっていますが、その分家賃が低めの物件が多くなっています。近くにフレスタモールと呼ばれるショッピングモールもありますので、生活の面でも便利だと思われます。

最後に大学の南側のエリアについてですが、岡山駅と岡山大学の間のエリアとなっており、アクセスの面でもとても便利なエリアとなっています。他のエリアと比べると、少し家賃が高い物件が多いですが、東側に行けばマルナカやラムーなどもありますので、生活の面でもとても過ごしやすいエリアだと思われます。

もし良ければ、お部屋探しの参考にしていただければ幸いです。