第3話|先輩はどんなお部屋に住んでいるの?

岡山大学の先輩は、どんなお部屋を選んだの?
バストイレ一体型?インターネット環境ってみんなどうしてるの?家具家電付きのメリットは?
大学生活にかかせない、お部屋選びのポイントを大学生協が厳選しました。
みなさまぜひ参考にしてください。

(参照データ:2024年新学期岡山大学生協成約物件(少数点繰り上げ))

岡山大学生が選んだお部屋調査

大学周辺エリア別

津島キャンパス周辺の平均家賃

平均家賃
大学北側 46,382円
大学南側 45,707円
大学西側 40,324円
大学2km内 41,067円

津島キャンパス周辺の比率

鹿田キャンパス周辺の平均家賃

平均家賃
鹿田周辺 51,505円

全体の平均家賃

平均家賃
全体 45,799円

2024年に岡山大学生協で部屋を決めた新入生の平均家賃は表の通りです。
学生向けのアパート・マンションは大学周辺に豊富にありますが、大学に近い北側や南側は比較的家賃相場も高くなります。 逆に大学まで多少の距離がある西側や、2km前後の距離を話せば家賃相場も下がる傾向があります。(岡山駅周辺を除く)この2km以内が通学の一つの目安となります。
鹿田キャンパス周辺は学生向けの物件は少なく、社会人の単身者向けのマンションが多くなります。街中ということもあって家賃相場は津島キャンパスより高めです。

風呂タイプ別

平均家賃

平均家賃
セパレート 47,144円
バス・トイレ同室 31,221円

比率

バス・トイレ同室タイプのお部屋は築年数が古いものも多いですが、セパレートのお部屋と比べて平均家賃で16,000円程度の差があります。
4年間住むことを考えると、16,000円×48ヶ月=77万円の差です。その分のお金を自分の将来への投資に回してみるのもいいかもしれません。
ご家族でよくご相談してください。

管理物件比率

昨年、岡山大学生協でお部屋を決めて頂いた新入生のうち69%が、岡山大学生協が管理していているお部屋にご入居頂きました。
入居後の建物のメンテナンスやトラブル対応は各管理会社が行います。岡山大学生協の管理物件にご入居頂ければ、ご入居後も岡山大学生協がサポートします。

インターネットタイプ

建物のインターネット環境は、お部屋探しの際に絶対に確認しておかないといけないポイントです。
インターネット無料(または定額)と記載されていたら、入居者同士で回線を共有(シェア)して利用するタイプとなります。 入居後すぐ利用できますが、回線速度は多少制限されます。フレッツ光回線などの個人で回線手配をする部屋は速度の問題はありませんが、工事完了まで数週間~1ヶ月以上かかることもあります。
コロナ禍をきっかけに増えたオンライン授業は、今でも一部の授業で継続されています。
履修登録などの大学のシステムや、課題・レポートの提出や卒業論文でもネット環境が必須です。

家具家電付比率

引越の費用を抑えたい場合は家具家電付の建物がおすすめです。
最初から冷蔵庫や洗濯機などが設置されていると、引越の時に購入して持ってくる必要がなく、入居後すぐに生活が始められます。退去するときも取り外す必要がないので、卒業時に処分に困ることもありません。
また最近は購入するのではなく、レンタルを利用する人も増えてきました。

💡 ワンポイントアドバイス

  • 部屋の設備や築年数のほかに、大学までの距離でも家賃は大きく変わる。
  • インターネット環境は必ず確認。講義や就職活動の面接などもオンラインでの実施が増えている。
  • 人気のある設備や条件が欲しい時は「平均家賃+α」の金額で検索する。 自分の希望条件のなかで「絶対に欲しいもの」と「出来れば欲しいもの」の優先順位をつけておく。
  • 条件を入れて検索してもヒットしない場合は設備と家賃が釣り合ってないので、条件を下げるか家賃を上げよう。

次の準備はこちら