松山大学生協 サポーターズコミュニティ

2025/04/05 08:37:29
マメ さん
pine
生協ウォレットのpine残高とウォレット残高が違うのですがこの2つの違いはなんですか?また、教科書を購入するにあたりpineが必要なのでpineにお金を入れる方法を知りたいです。
2025年04月05日
生協職員
マメさんへ
教科書を購入するには「ウォレットPine」が必要です。
(ウォレット残高があるのなら購入可能ですが・・・)
*マイページに表示される「生協マネー」では「Pine」と「ウォレット」2種類の残高が表示されます。(そこでのPineはカードPineの残高で、カード上に記録されている電子マネーで店舗レジでの決済に利用可能です)
ウォレットのチャージ方法は、下記マイページから注文をされるか、
https://vsign.jp/matsuyama/maruco/mypage
店頭レジにて「ウォレットチャージ」をお申し付けください。
2025年04月05日
マメ さん
ありがとうございます。pineの残高はカードのほうなのですね。確認になるのですがウォレットに書かれている残高はウォレットpineのほうでそれがあれば教科書購入可能だという認識で大丈夫ですか?

2025年04月05日
生協職員
マメさんへ
ウォレットに残高があれば、教科書の購入時決済が可能です。
よろしくお願いします。
2025年04月05日
マメ さん
何度も質問すみません、本当にありがとうございます
