第4話|先輩のお部屋を見てみよう!

1、周辺施設の充実さ

経済学部経済学科 2017年度入学 A.Yさん

私は部屋探しをする時期が少し遅く、学校から近い物件がほぼない中で選んだのは、「周辺施設の充実さ」でした。大きいスーパーマーケットや病院、駅などが近い物件にすることで快適に一人暮らしをしています。

お部屋情報

  • 間取り :1R
  • 家賃 :36,000 円
  • 共益費 :4,000 円
  • 定額水道代 :2,000 円
  • 通学 :自転車
  • キャンパスまで :1.8km
  • おすすめ設備 :インターネット無料/バス・トイレ別/室内洗濯機設置

月々の収支明細

収入 支出
仕送り 30,000 円 家賃 42,000 円
アルバイト 6,000〜20,000 円 水道光熱費 7,000 円
奨学金 なし 食費 (ミールカード以外) 20,000 円

お部屋のポイント

  • 誰が家に来たのかわかるようにモニターフォン設置は必須です。 お部屋についていなくても簡易型のものを後付けすることもできます。

  • 靴箱もそこそこ大きいので、友達が来ても安心です。

  • ハンガーラックと鏡です。ここで身だしなみを整えてから学校へ行きます!

後輩へのメッセージ

大学の4(6)年間はとても貴重です。物件はキャンパスと並んで多くの時間を過ごすことになるので、自分の希望条件に合ったお部屋を慎重に選んでください。一人暮らしを始めるにあたって何から準備をしたらいいのかわからないことがたくさんあります。僕自身もそうでした。そういったときにはぜひ新入生サポートセンター(リモート相談会)を利用してください。一人暮らしを経験している先輩方からさまざまなアドバイスが貰えます。一人暮らしに関しての不安を少しでも減らし、皆さんの新生活、そして大学生活がより充実することを祈っています。

2、落ち着ける部屋

法学部法学科 2018年度入学 K.Sさん

私が部屋を選ぶ際の条件は「大学に近い」「きれい」この2点でした。しかし、両親はオートロックやTVモニターホン、3階以上などセキュリティの面を気にしていました。私の条件と両親の条件がそろっていて、かつ新築でほかの設備も充実していたのでここに決めました。設備が充実しすぎて私にはもったいない部屋だなと最初は落ち着きませんでしたが、部屋のレイアウトを工夫することで今は自分なりにリラックスできる部屋になりました。

お部屋情報

  • 間取り :1K
  • 家賃 :47,000 円
  • 共益費 :5,000 円
  • 通学 :徒歩、自転車
  • キャンパスまで :500m
  • おすすめ設備 :バス・トイレ別/オートロック、TVインターホン/浴室乾燥

月々の収支明細

収入 支出
仕送り 30,000 円 家賃 52,000 円
アルバイト 40,000 円 水道光熱費 8,000 円
奨学金 なし 食費 (ミールカード以外) 12,000 円
携帯代 9,000 円

お部屋のポイント

  • 独立洗面台がついています。鏡裏に収納ができるので、水回りがごちゃごちゃすることなく、清潔に保ちやすいです!

  • キッチンは3口コンロ、グリル付きです。一人暮らしには少し贅沢かなと思いますが、自炊を頑張っています。収納スペースも広いです。

  • 玄関は広々としています。マグネットフックで掃除道具をかけたり、傘立てを設置しています。傘がどんどん増えてしまうのは大学生あるあるかなと思います。

後輩へのメッセージ

初めての一人暮らしはわからないことがたくさんあると思います。しかし、4(6)年間住む家ですので、自分が落ち着くことができるお部屋を探してください。私も一人暮らしのイメージが全くできていませんでしたが、新入生サポートセンターに設置してあった家具や家電の展示品を見ることでイメージをすることができました。また、新入生サポートセンターで先輩からいただいたアドバイスはとても参考になりました。皆さんも入学準備で困ったことがあれば新入生サポートセンター(リモート相談会)に行ってみることをお勧めします。
今は不安な気持ちがあるかと思いますが、だんだんと慣れてきます。一人暮らしをしなければできない体験もあります。どのような大学生活を送るかはみなさん次第です。悔いのないように、今できることを全力で楽しんでください。

次の準備はこちら