高知県立大生の学びに不可欠な教科書

以下は2024年度新入生に向けた情報です。2025年新入生の方への情報は確定次第、更新いたします。

教科書購入について

大学の
「教科書」の
買い方は、
高校までとは
全く違います!

◎ 大学での教科書購入について

● 高校
授業はクラス単位で時間割が決まっている。
教科書も同学年では同じ教科書を購入。

 ▼

●大学
大学では学部・学科の履修ルールに従って すべての講義を自分で選ぶ。

  • テキストは、講義で指定されたものを自分で購入。
    ※同じ授業でもクラスごとに教科書が異なります。
  • クラスごとに先生、テキストが違う。
  • テキストは1冊2,000~3,000円程度。

高知工科大学の方へ
香美キャンパスで開講される授業のテキストは、香美キャンパス内「金高堂」書店(生協の店舗ではありません)で販売します。生協の電子マネー等は利用できません。

◎ 教科書購入金額の目安

履修科目によって教科書が異なりますが、 平均3万円程度です。

※ 教科書販売は、4月・10月の年2回行います。
4月には、1学期(4~7月)の講義で使用する教科書を販売します。
2学期(10月~1月)の講義で使用する教科書は、10月に販売します。
(2学期購入金額は2~3万円が目安です。)

健康栄養学部 3年生 K.Nさん
【教科書事前チャージのひとことメッセージ】
入学時に3万円チャージしていたのですが、春の教科書は2万円程度でした。
秋にも2学期分の教科書を買うのですが、私は少なくて1万円ぐらいでしたが、残ってもショップのお店でジュースや文具も買えるので、便利です。

◎ 教科書購入の概要

販売期間
  2023年4月7日(金)~ 28日(金)
  期間内に必ずご購入ください。
  期間を過ぎて購入する場合は注文取り寄せとなります。

販売会場
  池・永国寺各キャンパス 生協ショップ内

生協電子マネーでの教科書購入の流れ

1

加入web(インターネット)にて申し込み、コンビニ or クレジットにて支払い。(もしくは紙の「加入手続きのご案内および申込書」にてお申し込み郵便局にて支払い。)
お支払い(お振込み)にてお申し込みとなります。コンビニ領収書等は保管しておいてください。

2

4月5日(水)以降 永国寺、池各ショップで組合員証を受け取る。
組合員証にはすでに電子マネーがチャージされています。
なくさないように注意してください。

3

受講する講義を決めて、ショップまたは特設販売コーナーで教科書を購入&受け取り。その際に教科書代金は組合員証(生協電子マネー)でお支払いください。

4

4月10日(月)から授業開始!(予定)
残った電子マネーは、ショップの文具・飲料等、食堂でのお支払いにも使えます。

生協電子マネーについて

◎ 教科書代金支払い方法

教科書購入には、生協電子マネーでお支払いをお願いします。教科書代金として準備したお金が確実に教科書購入に使われます。また、生協マイページにてご利用金額や購入した教科書を保護者の方もご確認いただけます。

コロナ感染防止のためにも全員の方に生協電子マネーでのお支払いをお願いしています。

◎ 入学前チャージ(生協電子マネー)申込方法

生協共済加入と同時に、入学前チャージ(生協電子マネー)をお申し込みください。
文化学部、看護学部、社会福祉学部、健康栄養学部の方…30,000円

※注意
高知工科大学の教科書は生協ではなく「金高堂」書店が販売します。高知工科大学の新入生はこの生協電子マネーのお申込みは必要ありません。

「生協電子マネー事前チャージ」をセットで生協加入手続きを進める

次の記事もおすすめです!