第4話|一人暮らしの費用は?
大学生活スタート!大学生活は高校時代とは大きく違い、さまざまな出費が伴い、それを自分で管理していかなければなりません。 その現実をみなさんも保護者の方と一緒にシミュレーションしてみましょう。
(参照データ:「第57回学生の消費生活に関する実態調査」、「2021年保護者に聞く新入生調査」から ※一部の例であり、各大学によって異なります。)
受験・入学時にかかった費用
受験・入学時の費用の比較(全国平均)
下宿生 | 国公立 | 私立 | 全体 |
---|---|---|---|
出願までに | 114,100円 | 142,500円 | 122,100円 |
受験 | 76,800円 | 71,400円 | 75,400円 |
入学大学納付金 | 648,100円 | 987,600円 | 745,400円 |
未入学大学納付金 | 276,800円 | 298,700円 | 279,100円 |
合格発表/入学手続 | 51,200円 | 47,500円 | 50,300円 |
入学式出席 | 43,100円 | 44,200円 | 43,500円 |
教科書・教材 | 242,800円 | 210,200円 | 233,500円 |
住まい探し | 215,100円 | 260,700円 | 227,700円 |
生活用品購入費用 | 295,000円 | 288,100円 | 293,100円 |
その他 | 353,800円 | 299,300円 | 338,800円 |
合計 | 2,099,400円 | 2,464,400円 | 2,203,500円 |
後期納付予定額 | 268,000円 | 571,500円 | 353,200円 |
※平均額について
- 各費目の金額および合計額は、「有額平均額」で表示しています。
- 各費目の金額および合計額は、各々の平均額です。そのため各費目の平均額を合計したものと、合計の平均額は一致しない場合があります。
一部の例であり、各大学によって異なります。
生活費のハウマッチ 1ヶ月の収入と支出
下宿生<全学年>
収入
中国四国 | 全国平均 | |
---|---|---|
仕送り | 60,120円 | 71,880円 |
奨学金 | 21,700円 | 20,380円 |
アルバイト | 30,680円 | 29,130円 |
その他 | 3,210円 | 3,450円 |
収入合計額 | 111,610円 | 125,280円 |
支出
中国四国 | 全国平均 | |
---|---|---|
食費 | 22,640円 | 24,680円 |
住居費 | 47,560円 | 53,920円 |
交通費 | 2,430円 | 3,850円 |
教養娯楽費 | 10,690円 | 11,760円 |
書籍費 | 1,370円 | 1,700円 |
勉学費 | 2,070円 | 1,900円 |
日常費 | 7,850円 | 7,520円 |
電話代 | 3,390円 | 3,110円 |
その他 | 2,700円 | 2,310円 |
貯金・繰越 | 14,810円 | 14,300円 |
支出合計額 | 115,510円 | 125,040円 |
※『下宿生』・・・「寮生」を除く自宅外生のこと。
アパート・マンションを始め、学生会館、貸間なども含んだ住まいの学生を「下宿生」として集計しています。
一人暮らしの費用をイメージしよう
1人暮らしにかかる費用は、家賃だけではありません。
4(6)年間にかかる費用をイメージしてお部屋をきめよう。
初期年間費用
敷金、礼金、入館料、年間管理料、仲介手数料、火災保険、家具家電購入費、インテリアなど
月額費用
家賃、共益費、水光熱費、インターネット利用料、家具家電レンタル料、食費など
💡 ワンポイントアドバイス
- オンライン授業を受けるのに自宅にいる時間が長くなる可能性があります。しっかりとした机、長時間座れるイスを準備しましょう。
- ひとり暮らしする場合は、大学生協の学生総合共済だけでなく、火災時・水漏れ等の損害にも対応できる学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)にご加入ください。
またアパートの鍵をなくしたときや自転車がパンクしたときのお助けマンを呼べる「学生生活110番」に加入することをおすすめします。
ご加入は以下のページからどうぞ。