大学の学びには英語が必要

以下は2024年度新入生に向けた情報です。2025年新入生の方への情報は確定次第、更新いたします。

海外体験のご提案

自分の可能性を拡げよう! 活躍の舞台は世界中に

グローバル社会で活躍するために必要なことは、英語力はもちろんですが、異文化理解が大切です。
世界には自分と異なる文化や考え方を持つたくさんの人々がいます。そのことを理解し、尊重し合うことが大切です。
異なる文化や考え方を持つ相手とコミュニケーションをとるためのツールが英語であり、英語を使えるということは、将来の選択肢を拡げることにつながります。
海外で働くにはもちろん英語力が必要です。また、日本で働く場合も、今後グローバル化が進む社会では、やはり英語力は非常に重要なスキルと言えます。

シドニー異文化体験ツアー 高知大生と仲間と行く8日間の旅

海外は初めて!という人も 安心して参加できる ただの海外旅行とは違う、 深い学びのプログラム

① 充実した準備期間

英語を話す練習を行ったり、シドニーについて学ぶ事前講座、SEQ受診2回など、ツアー前の準備期間も充実! 海外が初めての人も、みんな一緒にしっかり準備するので安心です。

② ひとりじゃない。仲間や大人と一緒

このツアーは一人で行くツアーではありません。同じ高知大生の仲間と一緒に参加します。また、何か困ったことがあっても、引率の生協職員や英語講師がサポートします。

③ 充実したプログラム内容で深いまなびを

単なる観光ツアーとは違い、異文化体験ツアーでは現地の人と交流したり、自分で動く機会がたくさんあります。
積極的に参加して悔いのない8日間にしましょう。

ツアーまでのスケジュール予定

参加者説明会・・・4月下旬(事前申込者対象)
ガイダンス ・・・6月上旬
事前学習会 ・・・6月上旬~7月上旬
        (英語の授業3回、SEQ解説会、旅準備説明などを予定)
自主学習期間・・・6月中旬~
ツアー実施 ・・・8月下旬~9月中旬(最大3コース)

2019年シドニー異文化体験ツアーに 参加した先輩の声

農林海洋科学部 卒業予定 H.Kさん

 1年で英語講座を受講したことで、今まで以上に英語を身近に感じるようになりました。海外に興味を持つようになり、講座内で紹介されたシドニー異文化体験ツアーにもなんとなく参加しました。
 ツアーでは、シドニーの歴史や文化について地元の方から話を聞いたり、自分たちで計画を立て様々な観光地を巡ったりしました。初めは自分の英語が通じるか不安で緊張しましたが、2日目、3日目と実践を重ねるごとにだんだん自信がついてきて、臆することなく話しかけることができるようになりました。質問したいことや聞きたいことがあったときにはすぐに訊いて、知識を深めることができました。
 実際に異なる文化や環境の中で英語を使うことで、リスニング力や積極性が身に付いたと実感しています。現地の方たちと沢山交流したことで、英語を話すことに対して自信がつき、もっと英語を勉強しようと思いました。
 英語講座のサポータをしたり、2年次以降も勉強を続けました。
 勉強の中で、聴く・読む・書くことも大事ですが、実際に話す・見る・感じることで勉強では気づかなかったことに気づいたり、考え方が変わったりすると思います。  大学生活は人によっては4年間しかないので、早いうちに自分がやってみたいこと、興味があることに挑戦するべきです。私は英語を学んだおかげで何事にも積極的に取り組めるようになり、今は研究室の留学生とも楽しく交流できています。ぜひ、新入生の皆さんも海外体験して自分の可能性を広げましょう。

大学生には、大学生のための電子辞書を

高校まで  授業で教科書を読む
テスト勉強
大学では  上記に加えて
論文を読む
英語で話す

高校までの電子辞書の使い道は、教科書を読む、テスト勉強で英単語を調べる等限られていました。
大学では、専門英語や科学英語等、学部にあわせた英語の授業があり、作家や研究者が書いた専門的な英語に触れる機会が増えます。
専門的な英文には、普段聞いたこともないような専門用語が出てきます。中には、一見よく目にする単語でも専門的な意味があり、見落とすと大きな誤訳につながることもあります。高校時代の電子辞書では、役不足になりかねません。

こちらの写真は、理工学部の4年生Nくんが、3年次の授業で実際に読んでいた英語論文です。隔週で課題として配られ、内容を理解するという授業だったそうですが、専門用語もたくさん出てきます。

専門的な授業にもついていけるよう、「文系電子辞書」と「理系電子辞書」をご用意しています。

生協の電子辞書を購入するメリット

①生協特別価格

②安心の4年間保証  メーカー保証を4年間に延長!

③修理代金学割  保証対象外の修理代金も割引に!

④第二外国語追加コンテンツ付
・ドイツ語・中国語・韓国語・フランス語・スペイン語
ほとんどの学部で選択必修である第二外国語の授業は、初めて学ぶ言語ということもあり、多くの大学生が苦労する授業の1つです。
電子辞書なら、紙の辞書で調べるよりも簡単で便利です。
自分が履修する授業にあわせて、第二外国語追加コンテンツを受け取ることができます。

次の記事もおすすめです!