香川大学生協 サポーターズコミュニティ

2025/02/22 11:22:41
よっちぃ さん
大学生活について
創造工学部を受験予定です。
大学生活はどんなスケジュールなのですか?
学年によっても違うかと思いますが、授業をとる科目により、始まりの時間、終わりの時間などまちまちなのですか?
一日で、朝、学校に入り授業受けて、一旦授業がないから家に帰り、その後授業に合わせて学科に入るとか、そんな日もあるのですか?
また、学食の利用頻度は高いですか?
3食お世話になることも可能なんですか?
2025年02月26日
生協職員
お問い合わせありがとうございます!
人によってスケジュールを変えられるのが大学の大きな特徴です。
必修科目以外は自分で自由に科目を選べるので始まりの時間、終わりの時間は毎日変わります。
朝は授業がないから午後だけ学校にくる。そんな日もあります!
学食は特に1年生は必修の授業が多いので利用していますよ。学外の食べる場所もわからないことが多いのと、友達といっしょに食べるならまずは近い場所で食べようってのが多いです。
3食利用する人も多いです。とりあえずお腹すいたら学食に行こうってような感じです!