香川大生の学びに必要不可欠な教科書

以下は2023年度新入生に向けた情報です。2024年度新入生の方への情報は確定次第、更新します。

教科書購入について

大学での「教科書」の買い方は高校までとは違います!

高校までは…

授業はクラス単位で、時間割が決まっています。

  • クラスで同じ授業を受ける
  • 教科書は指定のものを体育館などで一斉購入

大学では…

履修ルールに従って、講義を自分で選びます。

  • 受ける講義は人により異なる
  • 必要な教科書も自分で選んで購入

高校と違い、自分が受けたい講義を、自分で選択できるのは、大学ならではの楽しみ!
講義概要や教科書・参考書の情報は大学のシラバスにあります。講義を決めたら、次は教科書・参考書を購入しましょう!

教科書購入の流れ

0. 入学前に生協・共済に加入し、アカウントを準備しておきましょう

入学後、すぐにポイント還元を受けられるように期日までに加入手続きを済ませておきましょう。
また入学後も日々のお買い物で得たポイントをウォレットに移行し、 店舗でICマネーとして受け取れるようにアカウントの準備をしておきましょう。

※ 生協アカウントをお持ちでない場合は新規作成してください。

1. 修学案内とシラバスを確認し、履修する講義を決めましょう

学部・学科・コースによって必修科目などがあります。ガイダンスでの案内を聞き逃さないようにしましょう

2. シラバスの「教科書・参考書等」の欄を確認しましょう

教科書や教材が指示されていないか確認しましょう

3. 香川大学生協の教科書専用サイト【TEXT-it】で確認しましょう

大学生協で販売している教科書はTEXT-itから注文することができます
TEXT-itにない教科書は【大学生協書籍注文サイト】で注文することができます

※医学部キャンパスで開講される講義の教科書は宮脇書店医学部店が販売します。【TEXT-it】には掲載されません。

4. 組合員になって生協ICマネーで購入しましょう

香川大学生協の組合員になると一部洋書等を除き割引価格で書籍や雑誌が購入できます

生協ICマネー:購入金額の 8% をポイント還元いたします(実質 8% 引き)
現金:3%割引

生協電子マネーとは?

香川大学生協の組合員になると、生協でのお買い物で「生協電子マネー」決済を利用することができます!生協電子マネーには、次の2種類があります。

生協ウォレット

コンビニ払いやペイジー払いでチャージできる生協電子マネーです。今後サービス拡大されるWebサービスなどにおいて、オンライン決済で使用できます。
生協ウォレットの残高は、ご自身で学生証のIC電子マネーに「残高移動」できるので、お店での買い物に利用できます。

ICカード(生協ICマネー)

香川大学生協では、学生証と生協組合員証が一体になっており、学生証に「生協ICマネー」をチャージして使用することができます。生協ICマネーは、生協店舗のあらゆるお買い物に利用できます。
チャージ方法は以下の2種類です。レジまでお越しください。
・生協ウォレットから残高移動
・現金でチャージ(レジのほか、学内の加金機でも可能)

先輩たちの教科書購入例

次の記事もおすすめです!