何をするの?動画で見る入学準備
動画で見る修大生協のあれこれ
ショップの使い方を動画で見よう
生協ショップでは、勉学用品(文房具、白衣などの教材、パソコン用品)、飲
食料品(お菓子・おにぎり・サンドイッチ・弁当・飲料)、日用雑貨、iTunesカー
ドetc、幅広い商品を取り扱っています。
ブックストアの使い方を動画で見てみよう
専門書から文庫新書や雑誌など、いろんな本を揃えています。
※読書マラソンコーナーでは、他の学生のお薦め文が読めちゃう!
大学の先生のお薦め本のコーナーなど、修大生向けの本に出合えます。
4/3~4/28は、別の特設会場(食堂等学友会ミーティングルーム)で
教科書の取り扱いもしています。教科書はNETで申し込んで
特設会場受け取りになります。
食堂アルカディアの使い方を動画で見よう
広島修道大学内で一番大きな食堂です。
『家庭の食卓の代行』として、『安心』『安全』な食材を独自の基準で選び、
栄養バランスを考えたメニューを提供しております。
『便利で「経済的に、安心して」楽しんで頂ける』ように、期間限定メニューを
中心としたフェアを開催し、週替わりでメニューを提供しております!
自由にメニューを組み合わせるカフェテリア形式の食堂となっていますので、
その日の気分に合わせてメニューを選択してみて下さい♪
図書館コーヒーラウンジの使い方を動画で見よう
図書館内に併設された落ち着きのあるカフェとなっています。
勉強やレポート課題などの息抜きとして利用して頂いております。
コーヒーや紅茶などのドリンクメニューを中心に提供しています。
その他、サンドイッチ、ケーキを提供しています。
カフェテリアパティオの使い方を動画で見よう
ビュッフェ形式が特徴の食堂です。
1g=1.37円(税込)で食べる量を自分で調整することができます。
ゆっくり食事がとれない時は、テイクアウトすることもできます。
※ビュッフェ形式は通常時の営業スタイルとなります。
※新型コロナウィルス感染症対策のため、現在は丼テイクアウトでの
営業スタイルとなっております。

入学準備ガイド