修大生にピッタリのパソコン

以下は2023年度新入生に向けた情報です。2024年度新入生の方への情報は確定次第、更新します。

修道大生にピッタリのパソコン

大学生のパソコン選びのポイントは「本体の性能が如何に高いか」「値段」だけではありません。機器であるパソコンにトラブルはつきもの。大学生協のパソコンはレポートや研究、卒業論文で使う機会が増える3~4年後を見据え、通常のメーカー保証では対応できない落下や水濡れの故障もカバーしたオリジナルの4年間保証をセットにしています。安心して生協におまかせください。

生協オリジナルセット Surface LaptopGo2(4年間保証付き)

【主なスペック】
OS: Windows 11
CPU:Intel Core i5 -1135G7
メモリ:8GB
ストレージ:SSD256GB
無線LAN:Wi-Fi6 :802.11ax互換
Bluetooth 5.01 ワイヤレステクノロジー
バッテリー駆動時間:最大約13.5時間
タッチパネル

【セット内容】
PCアカデミーサポートパック(4年間延長保障)
PCバッグ・マウス・USBハブ・ポータブルDVDドライブ・USBメモリー(64GB)

※セット構成品のイメージです。受注状況により同等商品での手配となる場合がございます。

生協オリジナルセット MacBook Air(M2)(4年間保証付き)

【主なスペック】
CPU:Apple M2チップ 8コアCPU/8コアGPU
メモリ:8GB(オンボード)
ストレージ:SSD 256GB

ディスプレイ:13.6インチLiquid Retinaディスプレイ
Touch ID:Touch IDセンサー内蔵(指紋認証)
光学ドライブ:なし
バッテリー駆動:最大15時間
無線:IEEE 802.11ax Wi-Fi6(a/b/g/n/ac対応) Bluetooth 5.0
重量:1.24kg
本体ボディ色:シルバー
その他:Thunderbolt USB4×2(Type-c互換) 1080p FaceTime HDカメラ内蔵

【セット内容】
安心の4年間保証「SWT延長保証サービスB5プラン 4年 MacBookAir」
PCバッグ・トレンドマイクロセキュリティソフト・エレコム ドッキングステーション・ポータブルDVDドライブ・USBメモリー(64GB)

※セット構成品のイメージです。受注状況により同等商品での手配となる場合がございます。

先輩の声

商学部 経営学科3回生 男性
大学内でも情報センターや図書館などに、学生が利用できるパソコンが設置されています。僕も図書館での資料検索をするときに利用することがあります。とはいえ、パソコンで授業で出されるレポート・課題を作成する場合、主に使用するのは自室にあるパソコンです。レポート作成するとなると、まとまった時間が必要になるし、自分の部屋なら周りを気にせず作業に集中することもできます。家にはネット環境もある為、パソコンでWeb授業を受講したり、レポートを作るときの資料収集や、大学の履修登録(web履修登録)も行うほか、「息抜き」として、「動画サイト」の閲覧や「ネット通販」なども利用しています。入学される皆さんや保護者の方々へは、大学生活で使用する頻度が高いアイテムであるため、パソコンを準備することをおすすめします。大学の授業でもパソコンの操作を扱う授業があるのですが、就職活動や将来のことを考えるとパソコンの基本的な操作方法や考え方は一通り大学在学中に身につけておいた方がいいかなと思うからです。
パソコンについては、比較的安いモデルから、高額なモデルまでさまざまな価格帯のものがありますが、以下の点を抑えたら良いと思います。
①カメラやマイクが内蔵しているか。
②メインメモリが4GB以上あるか。(可能なら8GB以上がお勧めです)
③授業で出されるレポートを作るときに主に使用する、Officeが問題なく動作できるスペックかどうか。
極端に安いパソコンは、「Office」をインストールしても、動作が遅い、あるいはうまく動かないといった心配があります。また、「Office」に「PowerPoint」が含まれているかも重要なポイントです。これから購入するパソコンについては、使用する用途をしっかり確認して、目的に応じたスペックのものを選ぶことをおすすめします。
健康科学部 心理学科 3回生 女性
授業で出される課題やレポートの作成で自宅のパソコンをよく利用しています。大学にいる時は、大学に設置してあるパソコンでレポートの作成も行いますし、図書館での資料検索や、履修登録期間中にも学内のパソコンを使用しています。
授業で出されるレポートの資料収集や作成については、自宅にネット環境のがあると、かなり便利に使えます。大学生活ではWeb授業の受講等でパソコンを使用する機会が多いのと、近い将来就職活動を迎えることにもなるので、パソコンを使った作業には慣れておいた方がいいと思います。以上のような理由から自分専用のパソコンの購入をおすすめします。
パソコンを選ぶポイントとしては、
①在学中の保障が付いているか、
②使用する回数が多い「Word」、「Excel」、「PowerPoint」などのOfficeが正常に動作するか、が挙げられます。大学生活にあったパソコンを見つけてください。

次の記事もおすすめです!