コロナの中の大学生活って?まずは見てみよう!
はじめに
受験生・新入生・保護者の皆さま
日頃より当サイトをご利用いただきありがとうございます。
広島大学生協では「新型コロナウイルス感染症防止対策」として、受験生・新入生・保護者の皆さまの安全を第一に考慮しながら、『お部屋探しの特設会場』や『入学準備説明会』を開催・運営させていただきます。
新型コロナウイルスの影響で変更される情報は当サイトで随時更新していきますので、こちらのサイトでこまめにご確認ください。
広大生協はみなさんの新生活準備をサポートします!
広島大学生協では、新型コロナウイルス感染症への対策を行いながら皆様の
ご来場をお待ちしております!ご来場の際には安心してお越しください。
広大生の先輩と広大生協の職員 総勢240名で
広大生の先輩と広大生協の職員 総勢240名で
みなさんのお越しをお待ちしております!
★オンラインでのお部屋探しや入学準備説明会を開催予定です。
★オンラインでのお部屋探しや入学準備説明会を開催予定です。
こちらもあわせて、ぜひ来場の検討をお願いします。
スタッフの感染予防対策について
広島大学生協ではスタッフの感染予防対策として以下のアピアランスチェック(健康チェック)などを実施しています。
(1)感染症予防対策の徹底
・出勤時の検温
・出勤時の手洗い
・アルコール消毒
・うがい、咳エチケットの励行
・マスクの着用
・アクリル板の設置又はフェイスシールドの着用
(2)発熱などにより罹患が疑われる場合
・出勤時の検温の際、37.5度以上の場合(または普段よりも+1度以上高い場合)は出勤させずに休業を指示します。