福市生の学びに必要不可欠な教科書
以下は2024年度新入生に向けた情報です。2025年新入生の方への情報は確定次第、更新いたします。
教科書購入について
大学での「教科書」の買い方は高校までとは違います!
高校までは…
授業はクラス単位で、時間割が決まっています。
- クラスで同じ授業を受ける
- 教科書は指定のものを体育館などで一斉購入
大学では…
履修ルールに従って、講義を自分で選びます。
- 受ける講義は人により異なる
- 必要な教科書も自分で選んで購入
高校と違い、自分が受けたい講義を、自分で選択できるのは、大学ならではの楽しみ!
講義概要や教科書・参考書の情報は大学のシラバスにあります。講義を決めたら、次は教科書・参考書を購入しましょう!
教科書購入は生協電子マネーで
入学後、生協電子マネー入金をご利用いただくことで、お子様の教科書購入をサポートしていただけます。
実情1 教科書よりも生活費を優先…
家具や家電、大学に着ていく服など、4月は想像以上にお金が必要です。1冊数千円する教科書はついつい後回しになってしまいます。
実情2 教科書は先輩から受け継がれる!? & テスト直前に購入!?
サークルやアルバイトの先輩から教科書をもらう大学生が多くいます。そしてその教 科書はまた後輩に…。しかし「知的財産」としての教科書をその場しのぎの借り物で賄う のは、大学生として良いことではありません。また試験の際に「持込可」と分かってから 購入する学生もいます。授業で教科書がないと意味がありません。
実情3 学生の活字離れ
学生の活字離れが社会全体で、学内で問題となっています。新聞や本を読む学生が 少なくなっているのです。大学生活は社会に出る最後の準備期間。この期間にたくさん の本を読んで頂きたいと思います。
書籍
生協電子マネー決済で!
いつでも組合員還元 5% ポイント!
4月6日より教科書を販売します。