予約OK 教科書代金事前チャージ
予約OK 教科書代金事前チャージ
10 教科書代金事前チャージ
全学部
20,000
(非課税)

※購入される方は、以下の約款(規約)を必ずお読みください。

※生協組合員へのご加入が必要です。

教科書購入は、生協電子マネーでの購入がおトク!

教科書の購入や、日々のお買い物など店舗へのお白羽依は、生協電子マネー(学生証)をご利用ください。ご利用に応じてポイントを還元致します。

教科書の購入方法

教科書代金の目安

福山市立大学は、4学期制になっており、1年生の教科書代金は、学部や選択科目にもよりますが、1学期あたり8,000~15,000円程度必要になります。また、講義によっては教材も必要になってきます。


20,000円の事前チャージをしておけば、4月開始の第1学期教科書を安心して購入することができます。使い切れなった場合は、日々のお買い物などで利用することができ、2学期の教科書購入などの際に残高が不足すいていれば、不足金額分をレジでチャージして教科書を購入できます。

生協電子マネー「fukuca」

福山市立大学生協では、大学証と生協組合員証が一体になっており、学生証に「生協電子マネー」をチャージしてしようすることができます。生協電子マネーは、生協店舗のあらゆるお買い物に利用できます。チャージ方法は以下の2種類です。レジまでお越しください。

・生協ウォレットからの残高移動

・現金でチャージ

生協ウォレット

コンビニ払いやペイジー払いでチャージできるのが、生協ウォレットです。今後サービス拡大されるWebサービスなどにおいて、オンライン決済で利用できます。

生協ウォレットの残高は、ご自身で学生証の「生協電子マネー fukuca」に移動できるので、お店での買い物に利用できます。

生協ポイント

生協電子マネー「fukuca」でのお支払いで、商品購入時にポイント還元されます。

10 教科書代金事前チャージ
全学部
20,000
(非課税)

※生協組合員へのご加入が必要です。

生協へのご加入がまだの方はコチラから>>>>>

あなたの⼤学⽣活に
あった商品を探そう

カテゴリーを選択