愛媛大学生協 サポーターズコミュニティ
過去の質問&回答
2022/04/01 20:18
質問者:つもる さん
生協加入について
4月3日に急遽生協に加入することになったのですが、何を持っていけばいいですか?ハンコや身分証明書は必要でしょうか?
回答:生協職員 04/02
つもるさま
愛媛大学生協 新入生サポート会場 盛でございます。
お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
生協加入は、出資金として24,000円お預かりさせていただきます。
この24,000円は卒業時に全額お返しいたしますので、ぜひ加入してたくさんのサービスをご利用ください。
新入生の、ほぼ100%の方に加入をいただいております。
https://vsign.jp/ehime/2022/about/campus_life#merit
申込書は会場にありますので、お早めに新入生サポート会場までお越しください。
ハンコや身分証明書は必要ありません。
組合員加入が確認出来たら、仮組合員カードPiyoCaを発行させていただきます。
これについても、引換証は会場にありますので、まずはこちらにお越しくださいませ。
https://ehime-univ-coop.meclib.jp/piyoca_start/book/index.html
以上、ご確認よろしくお願いいたします。
回答:生協職員 04/02
愛媛大学生協 盛でございます。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
生協加入は、出資金として24,000円お預かりいたします。
この出資金は卒業時に全額お返しいたしますので、組合員になってたくさんサービスをご利用ください。
新入生のほぼ100%の方に加入をいただいております。
https://vsign.jp/ehime/2022/about/campus_life#merit
申込書は、サポート会場に準備をしておりますので、出資金のみご準備いただき、会場へお越しください。
ハンコや身分証明書は必要ありません。
生協加入が確認出来たら、仮組合員カードPiyoCaを発行させていただきます。
大切なカードとなりますのdえ、必ず忘れずにお受け取り下さい。
こちらも、引換証は会場に準備しております。
https://ehime-univ-coop.meclib.jp/piyoca_start/book/index.html
なるべくお早めに、サポート会場へお越しくださいませ。
サポート会場は、4月3日(日)までとなっております。
以上、ご確認よろしくお願いいたします。