第4話|先輩のお部屋を見てみよう!

場所に恵まれた部屋

農学部食料生産学科 2019年度入学 T.Kさん

私が部屋を決める時に最も重視したことは「場所」です。農学部に所属しており、2つのキャンパスで授業を受けるため、行き来がしやすいかつ大学までそこまで遠くない場所にある物件がいいなと思っていました。
現在住んでいる部屋は、この条件を満たしているだけでなく、周りにはコンビニ、スーパーがあり、街にも近いです。
他にも、角部屋で南と西向きに窓が2つあり、日当たりがよく風通しが良いこと、バストイレ別、オートロックなどいい条件が揃っていて、とても気に入って決めました!

お部屋情報

  • 間取り :1K
  • 家賃 :34,000 円
  • 共益費 :6,000 円
  • 通学 :自転車
  • 城北キャンパスまで :8分
  • 樽味キャンパスまで :10分
  • おすすめ設備 :オートロック/テレビモニターホン/バストイレ別

月々の収支明細

収入 支出
奨学金 57,000 円 家賃 40,000 円
アルバイト 30,000 円 水道光熱費 8,000 円
食費 (ミールカード) 15,000 円
食費 (ミールカード以外) 10,000 円
携帯代 10,000 円

お部屋のポイント

  • オートロックに加え、テレビモニターホンが着いているため、セキュリティ面は安心です!

  • 服をかけたり、コルクボードをかけたり...地味に便利なフックがついています!

  • 小窓を生かした、明るい勉強スペースです。窓が二つある角部屋の特権です!

後輩へのメッセージ

初めての人もそうでない人も、新しい土地で一人暮らしを始めることは、期待と同時に不安を感じていることと思います。私も自分が1人で暮らしているイメージがつかず、きちんと生活できるか、どんな部屋がいいのか不安や悩みが募るばかりでした。ですが、新入生サポート会場で大学の先輩と実際に内見をして部屋を決めたり、入学準備を進めたり、大学について話をしたりするうちに悩みは消え、大学生活に対する期待やわくわく感が高まったことを覚えています。
おかげで、今は楽しい大学生活を送っていますよ!
大学生活について少しでも相談したいことがあれば、ぜひ新入生サポート会場を訪れてみてください。
自分なりの大学生活を作って、充実した4年間を送ってくださいね。

💡 ワンポイントアドバイス

  • 大学の学費や家賃以外にも様々なお金がかかることに注意。食費は生協の「ミールカード」の購入がおすすめ
  • 見た目の家賃に飛びつかず、年間の費用を計算して物件を選びましょう
  • 生協でも火災保険(学生賠償責任保険+一人暮らし特約)の契約が可能です。万が一の場合も、学内のショップが窓口で安心。
  • 足りない部分は、自分でアルバイトをすることも検討してみよう。いろいろなアルバイトがあるので、一人暮らしの生活が慣れてきたら探してみよう。

次の準備はこちら