戻る 徳島大学生協 サポーターズコミュニティ 過去の質問⼀覧 220件中、161 - 180件を表示しています 復習テストについて 2023.03.29 私は生物資源産業学部なのですが、どのような勉強をしておけばいいでしょうか? 続きを見る PC総合講座について 2023.03.28 PC総合講座の申込を考えているのですが、理工学部の夜間入学予定であり、第3タームの受講時間と、夜間主の授業時間が重なるように思います。 この講座は夜間主の生徒は対象外ということでしょうか? もしくは、後ほど録画等は見ることができるということでしょうか? 続きを見る 組合員アカウントと連携 2023.03.28 保護者アカウントは赤色になったのですが、子供の方が未認証で緑色のまま連携できません。 連携のやり方をお教え願います。 よろしくお願いします。 続きを見る 組合アカウントについて 2023.03.26 こどもの組合アカウントの連携ができません。 保護者の私が、共済の加入やパソコン購入等々しました。保護者アカウントは赤色になりました。こどもの生協が未認証のまま、緑色で連携できないのですが… 続きを見る iPadについて 2023.03.26 今年から社会基盤デザインコースに入学する者です iPadについて質問させていただきたいです このコースではiPadが必要ですか?またあったら便利だなと感じる場面はありますか? とても高価なものなので決めかねています なくても困らないのであれば買うつもりはありません もし、2in1のパソコンを買えば、代わりになるのでしょうか 長文になりましたがアドバイスいただけると嬉しいです 続きを見る 復習テスト 2023.03.26 私は放射線学科なのですが、復習テストに生物は含まれますか? 続きを見る 入学式の服装について 2023.03.24 入学式での女子の服装ですが、スカートスーツとパンツスーツ、どちらでも大丈夫ですか? 続きを見る 電気料金プランについて 2023.03.24 四国電力での電気プランについてですが、3つのプランのうち一人暮らしの場合どれがおすすめでしょうか。 また、どのプランの契約が一番多いでしょうか。 ・でんかeマンションプラン ・おとくeプラン ・従量電灯Aプラン 続きを見る 留学 2023.03.24 海外留学に興味があり、できれば長期留学したいのですが、入学前の段階から留学に関する準備をした方がいいですか? また、留学を希望する人がやっておいた方がいいことなどがあれば教えていただきたいです! 続きを見る PCについて 2023.03.23 お世話になります。 徳島生協で購入させていただいた、PCの中のWordを使って作業をしたいです。ですが、開くと「このアカウントにはまだofficeがありません」と表示されて、購入しないと使うことができません。これは個人で先に購入してもいいのか、入学後に一斉に購入するのか教えて欲しいです。よろしくお願いします。 続きを見る PC総合セミナーについて 2023.03.23 PC総合セミナーについてなのですが、生協のPCが用意されていることを確認する前に自分でPCを準備してしまった生徒も参加したほうが良いセミナーなのでしょうか? それともこのセミナーは生協のPC、iPadを使用する生徒のみが参加するものなのでしょうか?回答よろしくお願いします。 続きを見る 復習テストについて 2023.03.22 保健学科臨床検査の復習テストはどんなことをしますか?特別な勉強は必要でしょうか?成績に入ったりしますか? 続きを見る 資料請求 2023.03.22 徳島住みです。資料請求したらどのくらいで届きますか。 続きを見る 教科書購入 2023.03.22 教科書の購入について、差額はどうなりますか? 続きを見る Cアカウントについて 2023.03.22 Cアカウントはどのように取得できますか? 3月下旬頃からと書いてあったので、まだ取得できないのでしょうか。 続きを見る 生協以外で買ったパソコン 2023.03.21 生協以外で買ったパソコンを使ってる方はいないですか? 続きを見る 新歓について 2023.03.21 対面での新歓はありますか? 続きを見る PC設定について 2023.03.19 生協で購入したPCおよびipadが届きました。 セットアップは入学までにする必要があるでしょうか? マニュアルが同封されていなくメールで届きましたが、PCのマニュアルだけで ipadがありませんでした。 また、大学で使用するアカウント取得がucaroから通知とありますが、こちらはいつ頃通知されるのでしょうか? 続きを見る 組合会員登録 2023.03.19 会員登録が完了しました という通知がくるのですが、口座作成ができません 続きを見る pc 2023.03.19 医学部放射線学科なんですが、pcは8Gでも大丈夫ですか? 続きを見る < … 7 8 9 10 11 > 現在の質問に戻る 入学準備ガイド 受験生段階でできる準備 入学確定後の準備